お店のできごと

おはようございます、中阪です
今日から学校は夏休みです
え~~~な~~~(笑)
あなたは夏休みにどんな思い出
ありますか?
僕はね、よく淡路島に
連れてってもらったんです
毎年、お世話になってたのは
「箕浦」という民宿
今はたぶんもうやってないかなぁ
最高でした
明石からタコフェリーに乗って
淡路島にいきます
淡路に着くと
民宿のお父さんが
車で迎えてくれるんです
ほんと、田舎って感じのところで
とってもあたたかみのあるところでした
ここのご飯がいつも楽しみだったなぁ
とくにザ・日本の朝食って感じの
朝ごはんと
最後の日に出してくれる
鯛丸ごと一匹の宝楽焼き
宝楽焼きってのは
丸い石を焼いてて
その上に鯛がどんと乗っかってるんです
梅干しはおばあちゃんがざるで天日干しした
手作りのずっぱ~~い梅干し
これがおいしかった!!
これ一個でご飯2杯はいけた!
あとね、そこにはでっかい乳牛がいて
しぼりたての牛乳を飲ましてくれたんですよ
僕には濃すぎてお腹こわしたけど(笑)
あと印象に残ってるのは
畑になってる真っ赤なトマト
それを川の水で冷やして
豪快にぶしゅっってかぶりつくの
これがねー、甘くておいしかった!
いつものトマトと見た目は一緒なのに
こんなに違うのか!って
不思議に思ったことを
よく覚えています
あとは田んぼで
ヤゴやカエル、カブトエビを捕まえこと
お父さんと朝釣りをして
キスやコチって魚を持って帰ると
その日の夕食に焼いて出してくれたんです
昼は畑でとれたスイカをもらって
海でスイカ割
いっぱい日焼けして
パパの背中の皮をぺりぺりむくのが
好きでした
今こうして書いてると
今でもその時の情景が
はっきりと思い浮かびます
こういう思い出って
いくつになっても
思い出せるんですね
だからこそ
自分の子供にも
刻んであげたいなぁーって思います
一緒に過ごす今の時間を大切に
「今」はもう絶対に
戻すことできないですからね
今しかない「今」を
楽しんでいきましょうね
それでは、いっきますよぉ~
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!

お店のできごと

新しいことを知ったら
すぐにそれ、試してみたくなりませんか?
おはようございます、中阪です
昨日のことです。
いいことを聞きました
口内炎ができた時、
モンダミンでクチュクチュしたら
即効治ったらしいんです
モンダミン、買ってきました(笑)
まだ、口内炎できてないけど
僕はコーヒーを飲むのが大好きで
一日に7~8杯くらいは飲むんですね
特に早朝、仕事始めの時には
欠かせません
でもね、やっぱり刺激が強いのか
よく口内炎ができるんです
1つだけならまだ
できた反対側で
噛んだりもできるのですが
3つとかできた時にはもう。。。
どうにでもしてくれ!って
思います
いつもそれで悩まされてたんですが
もし、これですぐ治るんなら
嬉しいですよね♪
さあ、口内炎よ、いつでも来なさい
まあ、それはいいとして
あなたはどうですか?
新しい情報や新しいグッズ
すぐに試してくって
ウズウズする方ですか?
それとも、けっこうクールに
待てる方ですか?
これって、小さい時
誕生日プレゼントの包み紙の開け方見てたら
すっごくわかりやすいですよね
セロハンを丁寧にはがす子もいれば
すぐ!びりびりびりって破っちゃう子
僕はもう純血のびりびり派なんですよね
新しく仕入れた情報は
できるならすぐに試したい方
最近ならねー
いっぱいあるけど
たとえばテニスだと
グリップを短く持って
精度をあげて打つサーブとか
ボレーでラケットを引く時の感覚とか
新しいこと覚えたときはもう
ウズウズしちゃう!
早くやってみたくて
待ちきれないっ
仕事においてもそうだけど
「やりたい!」って思う
情熱っていうのかな
それって大事ですよね
いい仕事するのに僕は
不可欠だと思うんです
やりたくない。。。
いやだ。。。
できることなら避けたい。。。
そう思ってやってることで
いい結果になることって
まぁ、ないですよね
だったら、それをなんとかして
変えていかないと
いけません。
たとえば、部屋の片づけ
ゴミ拾い、掃除なんかでも
イメージ1つで
けっこう気持ちって
変わるものなんですよ
前にもここで言ったことあるけど
面倒なゴミ捨てでも
嫌なことだったり
ムカムカすることだったり
マイナスの感情は全部
そん中に一緒に放り込んじゃうの
「うりゃーーーーー」って
そんでしっかり封をして
ゴミ捨て場にポイってした瞬間
なんだか気持ちまで
軽くなってるんですよね
あなたも何かで新しいやり方なり
情報なり仕入れたら
やりたい!いいかも!って感じて
まだ熱いうちに
「またそのうち」は封印して
ワクワクしながらチャレンジしてみて
くださいねー
インプットよりもアウトプット
使わないとそれは
ないのも同じ
いつもと違うことやってみると
そこにワクワクする種が
隠れてるかもしれませんよ
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーーー!!!!
P.S
聚鳳、夏の新メニューも
試してリピートしてくれる人が続出してます♪
97783412_2665766630366018_5987369321850994688_o (1).jpg
ぷりっぷりエビと
柔らかい鶏肉の豆鼓(トウチー)炒め 1500-

お店のできごと

おはようございます、
ムシ網がよく似合うと言われた
中阪です(笑)
昨日も今日もいい天気になりましたねーー♪
こんなけいい天気だとウキウキして
どこかに出かけたくなりますよねー
セミ取りとか!
まぁ、僕はぶっちぎりで仕事ですけどねー(笑)
セミももう今絶好調で鳴いてますね
こうなると夏!って感じしますよねー
聚鳳もやっぱり今
冷麺、冷やし担々麺がよく出ます!!
まぁ、それはまあこの時期
当然っていえば当然なんだけど
実は、意外なメニューが最近よく出るんですよ
それは
ピリ辛ビールがススム
またこの香りがたまらない
よだれ鶏↓
27973680_2061449587464395_318932999436023040_n.jpg
ともう一つ「え?」ってくらい
カレーちゃんぽん麺が好調なんですよねー↓↓↓
DSCF1629.jpg
この暑い時期に。。。って思うんだけど
まぁーよく出ます
それも半焼き飯と
セットで出ることが多いです
なんででしょ?
「夏と言ったらカレー」
なのかな?
たしかにカレーのいい香りは
食欲がない時なんかでも
そそりますよねー
しかも、聚鳳のカレーちゃんぽん麺は
とろっとしたあんかけ麺なんで
さらにハフハフ!!
食べてる人も汗をふきふき
水も飲みながら食べてるんですが
決まって食べ終わった後
スッキリした顔してるんですよねー
暑い日にこそ
辛いもの!!
それでは、今日も一日。
燃焼系で、はりきっていきましょうーーーー!!!!!!
P.S
そうそう!!
燃焼系といえばね
リンパストレッチ。いいですよ
リンパの流れを意識して
体を順にほぐしていけば。。。
体がね、間違いなく
熱くなってくるの!!!
やってることはいつものストレッチなのに
明らかに効果は違いそう
もうちょっとテストして
ものにしたいと思ってます
健康でよく動くカラダが
僕の目標ですからねー
コツみたいのわかったら
またここでも紹介しますね^^

お店のできごと

85792f31e80f9d00b43515a11ae7f46e_t.jpeg
おはようございます、中阪です。
さっきリンパマッサージの本を買いました。
コンビニに行ったら
目についてしまったのです。
なんとな~しに
パラパラめくってたら
結構知らないことあるなぁ~って
いっちょこれも学んでおくかって
感じです
これで学んでいいなぁ~って思ったことは
またあなたにもシェアしていきますね
おっきくなってから学ぶことって
楽しいですよ
それを知れば、生活の中にも
色々と変化があるからです
だから、大人になってからの学びは
これができるようになったら
どんないいことが起こるのか?
なにができるようになるのか?
どう活用できそうか?を
基準にしています。
そうすると自分の使える武器が
どんどん増えていくイメージです
そうすると今までやってきたことも
もっと簡単に、
効率よく
余裕をもって
楽しみながらが
できるようになるからです
だから僕は
生涯学習者でいたいと思ってます
たとえば、本を読むのに
半分の時間ですむようになったら?
タイピングスピードが倍
早くなったら
テニスができるようになったら
どんないいことが待ってるんだろう?
どんな世界が見れるんだろう?
そう考えたら
俄然、やる気も沸いてきませんか?
あなたが今
欲しいなぁ~って思うスキル
解消したい悩みはなんですか?
それはどうすれば
手に入れられそうですか?
それは、いつから
始めますか?
今、始められない理由はなんですか?
それを解消する方法は
ありますか?
チクタクチクタク
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!

お店のできごと

o0480031910532748784.jpg
おはようございます、中阪です
昨日もすごい雨でしたねー
娘も学校行く前に何度も
「警報出てない?警報出てない?」って
聞いてましたよ
残念ながら学校始まった後に
出たんですけどねー、警報(笑)
僕もちいさい頃は
警報出るの楽しみでした。
学校ある日はね
「いえ~い!休みや♪」って感じで
一瞬でテンション上がってましたよ
大人になってからは警報出ても
テンション全く上がりませんけどね(笑)
テンションってまぁ
気分とも言えるんですけど
これってちょっとしたことがきっかけで
コロッと変わっちゃうこと、
よくありますよね
好きな人に話かけられた
ジュース買ったらアタリが出た
楽しみにしてたものが到着した
めっちゃいい天気!
偶然、好きなアイドルと喫茶店で出会った(笑)
こんなことがあると
テンション上がりますよねー
逆に
上司にまた怒られた
ウ〇チ踏んだ
雨で靴下がぐちょぐちょ
ジャムが付いた食パンを床に落とした
テンション下がりますよねー
上がる時は大歓迎だけど
できれば下がることは
そんなことで一日。
台無しにされたくないですよね
起こってしまったことはもう
自分の反応を変えるしかないんだけど
あさイチ、自分で自分のテンションを
上げていくことは
できるんですよ
それは、
「朝いちばんに
その日のミッションを作って
それをクリアーしていく」
最初は、今と同じことをやっていてもいいんです
なにか、たとえばそうですね
洗濯物たたむーとか
掃除機かけるーとか
この仕事終わらせるーとか
ただそれを
やらなくちゃいけないからやってること
から
自分でやると決めたミッションを
クリアーしていくゲームを楽しんでいる
に変えてしまうんです
今日のミッション
☐洗濯物たたむ
☑洗い物する
みたいな感じです
そうすると紙の上で
どんどん用事が消されていくので
どんどん軽くなっていくような
感覚になりますよ
朝いちにこのミッションノートを
作った時と作らなかった時では
一日の過ごし方もやる気も
全然変わってきます
おお、今日こんなけのこと
終わらしたったぞーみたいな
その上で僕から
あさイチにやってほしい
オススメのミッションがあります
それは
朝起きたら
鏡の前で
自分の顔を見ながら20回
笑顔になる
やってみるとわかるけど
このミッションはでかいですよ
そのうち自然と
笑顔になれるようになります
そんで、笑顔で接された人は
笑顔になります
それにね、気分の悪いときでも
顔の筋肉は笑顔を作ることは
できます
そんでもって笑顔のままでいると
イヤなことって考えにくいんです
そうするとだんだん
気分までよくなってきますよ
いいこと尽くめじゃ
ないですかー?
試しにやってみてください^^
さあ、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆

 

※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png