覚えておきたい2つの言葉

おはようございます、中阪です。
今日はいい天気ですね、
最近急に降り出したりするから
洗濯物を干すタイミングが。。。
雨降るかもーと
止めておいたらカンカン照りだったり
いい天気や干しちゃえ~ってしたら
どばーーっと降ってきて
あ~~あだったり
予測が外れることの多い
今日この頃なんです
でも、今日は干すっ!って決めて
走りに行く前に洗濯機回したから
雨がふろうとやりが降ろうと
干します
あとは天にまかせます(笑)
「いや、天気予報見ようよ」って
声が聞こえてきそうですね
ごもっともです
え~~っと今日の天気はと
曇り時々雨 降水確率60%
ウ~~~~~ン。。。。
干す!!!!!!
そんなわけでこれが終わったら
干すに決めました
全然関係ないんですけど
僕がここ2年くらいかな?
意識してる2つの言葉があるんです
これは2つとも
知るとけっこう日常でも
使えることなので
あなたにも伝えたいと思いました。
1つ目「上虚下実」
これは主に姿勢の話なんだけど
普段からちょっと意識しておくと
体がすごく楽に動かせるんですよ
ランニングやウォーキング
オフィスで座るときの姿勢でも
ちょっと意識を変えるだけで
かなり楽になります
コツは体の重心をおへそのちょっと下
丹田ってとこに置いておく
ここが中心
歩く時も、走る時も
この部分にひもがついてて
ひっぱられてるかのようにイメージすると
足が楽に前に出ます
逆に
つんのめって上半身に力が入ってると
動かすのに「えいしょ」って
気合が必要になってきます
息は吸う時も吐く時も
鼻からゆっくり
丹田に空気を送り込むようにするんです
でね、この時に大切なのが
「骨盤を立てる」こと
簡単に言うと腰の部分
これが後ろに寝てしまってると
良くない
その姿勢もラクなんですけどね
猫背になるから
肩こりや腰痛、背中の痛みなど
色々引き起こしちゃいます
僕もだから昔は
肩こりがひどかったんです
最近は朝起きてストレッチとか
するようになってから
だいぶ良くなりましたけどね
ほんとこの
「骨盤立てた状態」を覚えること
これが僕、一番苦労しました
でもとっても大事
今でもしっかりできてるわけじゃないけど
「おっと、今できてない」と
意識するだけでもかなり違うので
やってみてください
正座をした態勢
椅子だと背もたれにもたれかからずに
浅く腰かけて
膝はかるく後ろにひきます
これで骨盤が立ちます
体が硬いうちは
後ろに倒れそうになるけど
そこを腹筋使ってキープしてください
一番いいのは最初
バランスボールに浅く座ったり
ノルウェー生まれのバランスチェアに
座ることです
benefit_01_4.gif
うちにも1つあるんですけどね
娘にと買ったやつが
でも座り心地わるいのか
使ってくれないので
主に僕が使ってます
めっちゃピンクの(笑)
最初きついかもしれないけど
強制的にその態勢を作り出すので
続けていくうちに
だんだん骨盤のまわりの筋肉も
やわらかくなってきます
立ってるときも
座ってる時も
この状態をキープすることに慣れてくると
みるみる体の動きがスムーズになって
日常生活がラクになりますよ
下半身にしっかり力を入れて
上半身はリラックス
「上虚下実」
集中力もあがるので
ぜひこの言葉覚えておいてくださいねー
明日はもう一つの言葉のお話をします
それでは、いきますよ~
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
お店で使えるクーポンもらえる
LINEのお友達登録はこちらから↓↓↓