お店のできごと

おはようございます、中阪です
今日はお店休みです。
娘を学校に送りだしてから
今、まったりとこうして
メールしています
いつもだとね、もうノンストップ
分刻みで
ハット神戸走り~の
ハーブ園登り~の
テニスレッスン受け~のの
休日満喫コースなんだけど
これじゃ、いかんなと
もう少し余裕が欲しいなと
思ったわけですよ
それで、走るのを早朝に
変えました
DSC_0224.JPG
辺りままだこんなですけどね
うはははははは
なかなか、こんな光景見ることもないですよね
それでもね、こんな時間でもちらほらと
走ってる人っているんですよ
というのもね、先週の月曜日
いつものスケジュールに
加えて「献血に行こう!」と
思ったわけですよ
でも、せっかくの休みの日
天気もいいし、
いつもの満喫コースは崩したくない
んじゃ、どうする?
めっさ早く起きようという
結論に至ったわけです
早朝5時。ハット神戸走りに行って
娘を学校に送り出してから
ハーブ園に登りました
DSC_0194.JPG
山頂でオープンのゲートが開くのを
待って、、、
「各馬いっせいにスタートいたしました!」ばりに
てってこ山を下ります
DSC_0193.JPG
ハーブ園山頂10時
献血予約したのは10時半
こないだ10分で山駆け下りたから
できるはず!!
そんな状況で余裕かまして写真も撮りつつ
DSC_0196.JPG
最後はもうダッシュで
山下って自転車に飛び乗り
三宮、ミント神戸の献血ルームへ
走る走る
10時31分、到着
走りすぎて血圧下がってて
あやうく「献血できません」って
言われるとこでしたがなんとかセーフ
ちゅぅぅぅぅぅと血を抜いてもらって
DSC_0198.JPG
今ね、献血する人がすごく少なくて
困ってるそうです
あなたもよかったら
行ってあげてくださいねー
激しい運動は控えるようにと
釘をさされて
テニスレッスンに向かいました
さらに、お友達のお誘いを受けて
さらに1時間、テニスして
ようやくの帰宅、、、
でもね、これがあって
もう時間パンパンだと思ってたのに
そこにねじ込めた!ことに味をしめた僕は
早朝に走るようにしたんです
そのおかげで今日は
のんびりとこうしてコーヒーを飲みながら
あなたとメールしてますよ
さて、そんじゃこれから
ハーブ園行ってきます~♪
今日もいい天気ですよね^^
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!

お店のできごと

おはようございます、中阪です
ちょっと嬉しいニュースがあるんです
「ほっとHANSHIN」って知ってますか?
こんなやつです↓
DSC_0218.JPG
阪神電車の構内で置いてある
フリーの情報誌なんですけど
今月、わが街の春日野道が取りあげられたんですね
そこで紹介される4店舗のうち
一軒に聚鳳が選ばれました!!
え~~と、こんな感じで載ってるんですけど
DSC_0221.JPG
うちはこれ
しゅうほう様1.JPG
店内のイラストとかすごくないですか?
よくこれだけ描けるなぁ~
さすがですよねー
阪神電車各駅に置いてあるそうなので
よかったら手に取ってみてくださいね^^
普段は見向きもしないのに(笑)
今回5部持って帰ってきましたよ
僕たちってね、
絶えず色んな情報に
さらされてるじゃないですか
その中でも自分が興味のあるものを
見つけ出す優秀な能力が
人間にはちゃ~~んと
あるんですって!
専門的な用語だと
様体賦活系(もうようたいふかつけい)って
言うんですけど
これね、欲しい情報や
やりたいことがある時には
めちゃめちゃ便利に働いてくれます
こういう機能が自分の中にはあるんだって
知るだけでもうまくそれを引き出すことが
できます
たとえば、結婚や出産、旅行なんか
行きたいところや
探してる情報がはっきりしてる時って
今までなにげなくスルーしてたことに
いきなり気づくことがあります
僕もね、テニスに興味持つまでは
こんな近くにテニススクールあるなんて
まったく知らなかったもん
それだけ、自分に関係ないと思ってることって
勝手にシャットアウトしてるんですね
だから、もしあなたが
これやりたい、ああなりたいっていう
目標が見つかったら
最初にすることはこの
アンテナをしっかりと
ブスーーーーっと立てることです
そうすれば、普段の生活の中でも
役に立つ情報が飛び込んでくるように
なりますよ
それと同時に
いらないもの、気分が落ち込むようなことは
逆にかっちりと自分の中から
閉め出してしまいましょう
僕がよくするのはね、
何か嫌なこととか頭の中で
ぐるぐる回りだしたら
それをスクリーーン映像にしてから
シュゥゥゥゥウンって小さくしちゃいます
そんでもってそれを
人差し指と親指で
ぷちっ
ってつぶしちゃいます
出てくるたんびに
ぷちぷちつぶします
ちいさい頃
アリンコつぶしてたみたいに(笑)
つぶしてみたくなったでしょ
え?そんな悪いことせんかったって?
またまた~~~
、、、ほんとに?
まーーまーーまーーー
そんでもっていらん荷物は
ぽいぽいして
今日を楽しく始めるんです♪
それでは、いきますよぉ~~
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!
P.S
それでは、あなたに宿題です
12月から始まる
聚鳳冬のスペシャルメニューとは
何でしょうか?
アンテナたててくださいねー

お店のできごと

おはようございます、中阪です
なんだか一気に肌寒くなってきましたね
急な温度変化
風邪など体調を崩さないように
あったかくしておでかけくださいね
じつはご報告があります
ここでも何度か告知してきました
中華おせちですが
おかげさまで12月を待たずして
規定の30個に到達しましたーー♪
o0800045012804324271.jpg
ありがとうございます^^
ご注文くださったみなさん
大晦日を楽しみにしててください^^
まだ若干の余裕はありますので
「あ!!言うの忘れてた」というあなたは
すぐにお電話くださいねーー
それともうひとつ、
ご好評いただいてた秋の特別メニュー
「がっつり肉!!」の
骨付きスペアリブのいりつけですが
こちらも11月いっぱいで終了します。
じっくりことこと
やわからくって香ばしい
あのお肉にかぶりつくことができるのも
この日曜日までですよーー
21055086_1976732855936069_5006166126939431525_o.jpg
いっかい食べてみたかった!
もっと食べたかった!!
まだ食べたりない!!!
そんなあなたは
ぜひこの11月中に
食べにきてくださいねーー
替わって登場する
冬のスペシャルメニューとは!?
それについてはまた次回
じっくりとお話しますね^^
あなたにとって冬の楽しみといえば?
これもけっこう
上位に入ってると思うんですよねーー
お楽しみに♪
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!
P.S
「あかん!気になって仕事にならへん」という方は
一足先にこちらを見てください↓
https://www.instagram.com/jufengkarin/?hl=ja

お店のできごと

おはようございます、中阪です
今日は月曜日、お店は休みです、、、
ではなかったぁーーー!!
今日は祝日なので
今日もぶっちぎりで仕事しますよぉ~~~
あなたはどうでしたか?
この連休はゆっくりできましたか?
ところで、今日ってなんの休日?
「勤労感謝の日」!
昔はね、
そんな意識もはっきり言ってなかったけど
今はね、言えます
仕事があるのってありがたいなぁ~って
「お金を稼がなくちゃやっていけないから」
そうなんだけど
とくにこのコロナがあってから
思います
働ける場があるのは
ほんと幸運なことなんだって
それは自分の居場所であり
自分が貢献できる場であり
能力を発揮して
自分に自信を持てる場でもあります
僕は、これをなくして
みるみる元気がなくなった人を
たくさん見ています
燃え尽きたというか、
理由がなくなったというか
意味が見いだせないというか
なんだか悲しいですよね
失ってからありがたさに気づくのって
でもね、反面
退職してからでも
イキイキしてる人もいます
この二人の違いってなんでしょう?
僕が思うに
「新しい目標を見つけれる人」
「なにかに貢献してると感じれる人」
だから趣味をもってる人はいいですよね
できれば、
人と触れあいのある趣味がいいですけど
主婦でも、
私がこの子や旦那が外で威力発揮できるように
支えてるんだ
そういう気持ちが持てれば
毎日にも張り合いができますよね
そのために大事なのは
その感謝を「人に求めないこと」
これはね、相手がどう思おうと
なんと言おうと
自分が自分に「よくやってる!」って
「よくがんばってる!」って言ってあげれば
満たされます
貢献してる自分に
自信が持てるからです
その上で、もちろん
感謝の言葉が言える相手なら
なお、嬉しいんですけどね
こんな状況だけどよく頑張ってる
自分って偉大だなぁーー!!
それでいいんです
口には出して言わないけどね(笑)
幸せとは
満たされてると感じる心の状態である
でも、それを本当に可能にできるのは
あなただけなんですよ
そんなわけで、
休みが一日伸びたけどーーー(笑)
働けるよろこびをかみしめつつ
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!

お店のできごと

おはようございます、中阪です^^
昨日あるお客様が
家族とお誕生日会をしてくれました。
「おめでとうございます」と
声をかけた時に言ってくれた言葉が
君の笑顔はいい
お店も明るいし、気持ちがいい
嬉しいですよね
なにが嬉しいって
そういう気持ちを持って
帰ってもらえるのが嬉しいんです
今、ニュースではコロナ感染者が何人だ
警戒レベルがどうだ
廃業率がどうだ
そんなことばかりが報道されてます
でもね、そんな悩みを自分の中に
持ち込んでも
何のメリットもないです
コロナも怖いけど
なにより怖いのは僕は
「悩み」という病魔だと思います
マスク、手洗い、うがい
消毒
これらはもう習慣にまで
なってきましたよね
そのおかげでインフルエンザにかかる人も
激減してるそうです
憂鬱は顔に出ます
声に出ます
体にも出ます
何よりも感情が
体には影響を及ぼします
だったら、あなたがすぐにできる
最高のお薬は
「笑顔」でいること
これほどの特効薬はないと
僕は思っています
ぜひ、楽しかったこと
うれしかったことを
たくさん思い出して
今日をはじめてくださいね
物事に振り回されるのではなく
笑顔でいる習慣
これを作ってみてはどうでしょう?
そしたら、周りを見る景色まで
変わってきますよ
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆

 

※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png