お店のできごと

おはようございます^^中阪です
なんでしょう、このところ微熱が続きます
急にあったかくなったせいか
はたまた知恵熱か(笑)
実は今日、もう~伝えたいことが
いっぱっっっっっっ~~~~~
・・
・・
・・
いっ 
あり過ぎて
何から伝えたらいいかまだ整理できてません~
3つあるのですが
僕の中にある重要度ランキング別で
ご紹介することにします
まずは、第三位~
聚鳳の冷麺、はじまりました!
5月10日未明
春日野道商店街飲食店
中華料理 聚鳳におきまして
フライング気味に冷麺の販売を開始したと
近隣の住民から通報がありました
当局が調べたところによりますと
4月あたりからなにやら怪しい動きがあった模様
10日は大雨だったにもかかわらず
看板には開き直って
「寒いやん!・・でも今日から♪」
と書く始末
そして今日になって
店内を捜索したところ
こんなPOPが貼り出されてました↓
KIMG0540.JPG
そして外看板↓
KIMG0542.JPG
ここでも一つの疑惑が
「あの女の子のキャラクター
以前にも見たことがある・・・」
そう!前回の麻婆麺の看板から
そのまま流用してることが判明しました
こちらが問題の看板です↓
KIMG0496.JPG
中阪氏の弁明によりますと
「自分的にあまりにも上手に書けたので
どうしても消すことができなかった」
現在裏付け調査を進めるとともに
冷麺の売れ行きにも今後注目が集まります
以上、春日野道商店街
中阪特派員よりお送りしました!
終わっちゃった・・・
残りの2つはまた明日~(笑)
気になるキーワードに関しても
次回明らかになります
さあ、今日も一日はりきってまいりましょう~~!!!

お店のできごと

おはようございます、中阪です
すごいんです!聞いてください
昔からのお客様なんですが
いつもご家族で来て
それぞれで好きな料理を
1品から2品頼みます
大体のパターンはあるものの
ご家族で来るのですが
注文するものは毎回違うし
人数もまちまちです
でもね
お会計の時お金を出して
いつもこう言うんです
「ちょうどです~」
意味わかりますか?
毎回
食べたのを計算して
お釣りがないように
10円の単位まで用意してくれてるんです
かといっていつも電卓持ち歩いてるんじゃないんですよ
暗算で!小銭もちゃ~んと用意して
いつも感心するんです
さらにすごいのはここからです
1月から
内税から外税になったんです
つまり別に消費税をいただくということ
いろんな形式が選べるのですが
うちは一円の単位は切り捨ててます
それでもなお!
当たり前かのように
「ちょうどです~」と言って
毎回おつりがないように渡してくれるのです
もうね
計算の弱い僕からすれば
神ですよ、神
自慢じゃないが
二ケタの計算でも電卓使いますとも
ええ、使いますとも!
小さい頃そろばんも習ったのに
読み上げる先生の口真似がうまくなっただけで
ぜんぜん級が上がりませんでしたよ
計算弱い、記憶力弱い、
おまけに方向オンチ(これは関係ないか)
自分には向いてないとわかりましたね
でもね、幸いなことに
今はパソコンがあります
スマホがあります
これが使えると
自分が苦手なことはやってくれるんですよね
電卓ある、会計ソフトある
メモ帳やボイスレコーダーある
地図で現在地教えてくれる
自分を知れば
それを補う方法を探せばいいんです
人にしてもそう
自分が苦手なことは
それが得意な人に
リスペクトして
信頼して任せてしまうこと
そうすることで
自分が得意とすること
やるべきことに専念できるのです
良さを伸ばすってのはそういうことです
じゃあ、僕にできることってなんだろう?
僕の良さってなんだろう?
何で人の役に立てるだろう?
そう考えたときに
自分のやるべきことが見えてきます
今、僕がやるべきことは決まってます
それは聚鳳でおいしい料理、
楽しい時間、空間を演出すること
12108116_883365155093453_2821500815222460376_n.jpghuxamiri-.jpg
また来たいって思うお店であり続けること
そのためにスタッフをはじめ
多くの方々に助けてもらってます
感謝の念を忘れずに
今日もまた一日がはじまります
今日は母の日
また多くの笑顔が見れるでしょう
家事しなくていいように
料理や後片付けしなくていいように
そうした優しい気持ちのご家族が
たくさん来てくれます
だから僕たちも
心をこめて
「いらっしゃい」「ありがとう」と言うんです
1424844738297.jpg

お店のできごと

こんにちは~、中阪です
昨日からクシャミと鼻が止まりません
花粉のせいだと思います
みなさんは大丈夫ですか?
とはいえ、一気に温かくなって
春の訪れが感じられていいですね♪
昨日は新長田にある
六間道商店街に行ってきました
何をしにいったのかと言いますと
なんと!
テーブルテニスの遠征試合です
12804069_10205702135693638_280174355_n.jpg
お相手は三国志 蜀の武将
関羽と馬超です
異色でしょ?(笑)
12769495_10205702133133574_1918693276_n.jpg
僕とペアを組むのは聚鳳のお向かい
うどん多度津の呉さんです
とても心強い!
12512277_861697987273174_2212438197527775599_n.jpg
2人とも昔取った杵柄と
2度のコソ練の甲斐あって
なんとか勝利をおさめることができました!
12742158_861700087272964_3236336162940506717_n.jpg
大人げないくらいの
エアケイ炸裂!(笑)
会場は大にぎわい
12767567_10205702134053597_359856135_n.jpg
笑いあり、涙あり、感動ありの
とっても楽しい時間を
みなさんと共有できました
最後は出場者のみなさんと記念撮影
12784409_10205702132133549_1410396187_n.jpg
とてもよくまとまった
愛を感じる商店街です
六間道商店街へは
地下鉄海岸線 駒ヶ林駅を降りたら
目の前です
ふわふわかき氷の六花
とてもおいしいフルーツのシマザキさんなど
楽しいお店がた~くさん
鉄人28号のロボットも動かせますよ
この鉄人がしゃべるセリフが
ツボにはまった(笑)
帰りにフルーツのおみやげまでいただきました^^
12782150_10205702131533534_1310972774_n.jpg
六間道商店街に皆様
ほんとうにありがとうございました^^
また遊びましょう♪

お店のできごと

今日南京街にてジャスミン茶を買いに行きました。久しぶりに隣の元町商店街にもぶらぶらしました。たくさん新しい店と賑わう買い物客、前と随分変わりましたね。何かうれしくなって、爆買い(大人買い)をしました。その戦利品はフクロウの置物です。理由は後ほど(⌒▽⌒)
91083099-170C-4EAF-A511-F224C9B813C4.jpg
色違いでこちらも(⌒▽⌒)
A8A9AB75-0D51-42C1-AB5A-CFD020F40310.jpg80AB321F-2F28-4D87-87F8-4517180649CC.jpg
それと
C7ACF030-AB5F-479E-BE7A-D86D53043BB1.jpg
わかりますか?フクロウの花瓶です。
たくさん買ったので、お店の人からおまけももらいました。
6389C230-646E-4B9B-8E3D-0B1649C1D691.jpg
ピンクの動物のオルゴールです。こういう心遣いはとてもいいですね。

長くなりますが、私はなぜフクロウ好きになったのか?それは「しゅうほう」この店の建物の外観がフクロウにモチーフしているから。実は本物のフクロウはちょっと苦手……(ややこしいわぁ)

お店のできごと

こんにちは~、聚鳳の中阪です。
明けましておめでとうございます(^^♪
実はね・・
新年早々、反省してることがあります
それはこのブログのこと
最近このブログにアップすることといえば
POPのことや、お店のできごと、イベントなど
あとは自分が考えてることとか
そんなことが多かったんです
でもね、少し前に
「人気記事一覧」をつけたところ
いっつも一番に来るのは
やっぱりメニューのこと!
お客様が一番興味あるのは
どんなものが食べれるのかってことなんですよね
それで、メニュー一覧を見てみたら
いまだに商品説明のないメニューがある始末・・・
ただメニューに値段が書いてあるだけ
これじゃお客様はそれがどんなにいいものであったとしても
わかってもらえない!!わかってもらえるわけがない!!
だから今年の抱負として
今みんなの前で宣言します!
私、中阪文雄はこの一か月の間に
いや・・具体的にもうちょっと
現実的に
期限も延長して><;
二日に一個のペース
まずは紹介したことのないメニューから
メニューの紹介を充実させることを
ここに宣言します!
忙しいもへったくれもありません
とにかく二日に1つ!更新していきます
どうぞ楽しみにしててください
そして、見張っててください
ケツたたいてください
「おいおい二日過ぎたぞ~
まだか~~」とコメントしてください
この声が力になります
やりますよ~~、ぼくは( ̄へ ̄)ゞ
応援よろしくおねがいしますっ
そんなわけで先ずは
この後一つ目の記事を書きます~♪
では

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆

 

※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png