お店のできごと

おはようございます、中阪です
今、パソコンをひらいたら
キレイな風景画像が出てきたから
取り込みました
それでね、せっかくなんで
今勉強中のもので
画像を編集して遊んでみました
今回隠れてるのは
僕と娘
それにいつも表で接客してくれる
カリン、レナちゃん、イオリちゃんです
全部見つけられるかな?
プレゼンテーション1.jpg
なんでもそうですけど
慣れるとどんどん簡単になってきます
これにしても
今まで頑張って編集してたのは
何だったんだったんだってくらい
一瞬でできちゃった
うまくいくと楽しくなりますよね
楽しくなると
どんどん知りたくなりますよね
そしたらどんどん
できることが増えてきます
こうするといいサイクルが
回りはじめます
昨日のことなんですけど
娘が学校で発表会があって
うまくできるかが心配で
プレッシャー感じてたんです
人前で話すのって
やっぱり緊張しますよね
僕にしてもこうやって書くのは
抵抗ないけど
話すのはどっちかというと苦手です
でね、誰でもそうだけど
こういう時に
「失敗したらどうしよう。
失敗したらどうしよう、、、」って
考えてしまうんです
実はまっさきに
変えないといけないのはこの
「失敗したらどうしよう」って発想
だってそう考えてるのは
自分の頭の中でのことですよね
ということは
「うまくいく」って考えるのも
「さんざんな結果になる」って考えるのも
自分の頭の中の出来事なんで
どう考えるかは
完全に自分の自由です
だったら
頭の中で想像するのは
「最高にうまくいってる自分」で
いいんじゃないですか?
それでね、こっからが面白いんだけど
現実はそう甘くない
うまくいくわけがない!
って思いますよね
そう、たいていは
うまくはいきません
でも、その後の気持ちが違うんです
最初から「ダメだ」って思ってたら
現実にそうなった時
「やっぱりな!!思ってた通りダメだった」
こうしてできない自分を強化して
確信していきます
でも、「できる」って考えてると
うまくいかなかった時にも
「あれ?おかしいな、、できるはずだ
何が違うんだろう、
何が足りないんだろう?」
そうやって改善する方法を探します
同じ結果でもこのあと
どっちに進んでいくかは
大きく分かれてきます
だから
頭の中で想像するのは
最高にうまくいってる
自分でいいんです
それで、少しでもそれに近づけるように
今日できることをひとつずつ
やっていけばいいんです
ハッピーになりましょう♪
それでは、いきますよぉ
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!

お店のできごと

おはようございます、中阪です
今日はルンルンです♪
昨日いいことがあったんです
お昼が終わる少し前のことでした
スポーツウェアを着た高校生の子が
お店に食べにきてくれてたんです
にっこりしてくれたので
挨拶しにいきました
バトミントンをやってる彼女は
「錦〇選手に似てますね」と
言ってくれましたーーー♪
わーいわーい
心の中はまさに
こんな感じだったんですけど
そこで飛び上がる49歳は
ちょっとナンなんで
大人っぽく応対してました
心の中では小躍りしてましたが
でも、待てよ、、、
ここでこんなこと書いてたら
同じかーーー!!
まあ、いっか
なんだか最近思うのは
こうして書いてるとオープンで
素直な気持ちに
なるんですよね
実際の僕はと言うと
月曜日3時間テニスして
今も体バッキバキなんですけどね
それでもつくづく思うのは
いい趣味が見つかったなぁ~ってこと
人によってなにが自分に合うかは
それぞれです
僕は40過ぎてからようやく
健康的でたのしめる趣味を見つけました
それまでも、色々と試してきたんですよ
それはもう、色々と、、、
僕だってやってみて合わなかって
オブジェと化してるものは
数えきれないほどあります
今でも、ダイエット器具の
スレンダーなんちゃらは
デランダで洗濯物干すのに
一役かってますよ
それでも、好奇心もって
何かをやってみるのは
これはもう
人間の特権なんじゃないでしょうか
あなたにもなにか打ち込めるような
楽しい目標が見つかるといいですね
僕がこう言うのはね
目標を持つことは
幸せに通じる道だからなんです
うまくいかなかったことは
後ろに置いていっても大丈夫
成功体験をするのに
ちょっとした失敗やつまづきは
つきものです
それを怖がってると
時間なんてあっという間に
過ぎ去っていきます
きっとあなたにも
夢中になれるなにかが
待ってくれてます
直感を信じて
行動してみてください
楽しい今日を
過ごしてくださいね
では!僕はこれから
テニス、、(と仕事)で
しっかりと動けるように
ダッシュで走りこんできます!!
それでは、いきますよぉ~~
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
P.S
3月からはじまった
春限定メニュー
回鍋肉のスタートダッシュが今ヤバイです
147160560.jpg
あなたはもう食べましたか?

|--お客様の声(アンケート編)

おはようございます、中阪です
朝から娘とラテアートして
DSC_0409.JPG
公園でバトミントンして
優雅に一日はじめてますよ
今日でまた緊急事態宣言も1ステップ
進みますね^^
休み明けの火曜日からは
アルコールのラストオーダーも
8時半まで延長されます
ほぼ、通常どおりに戻ります
7時はやっぱ辛かったですよねー
がんばりましたね♪
聚鳳も大切なお客様に向けて
お便りの準備中です
無題.png
聚鳳では、
ゴールド会員以上の
限られたお客様に
こうしてお便りをしてるんです
その際に何度も足を運んでくれた
お客様にアンケートをお願いしてるんです
もしかしたらあなたも
書いてくれたこと
あるかもしれませんね
今日はそんな中から
聚鳳のお客様がどういう風に感じているのか
オススメポイントは何なのか
僕らとは違った視点で
見ていただきたいと思って
久しぶりに
お客様の声を紹介していきます
CCI_000057.jpg
保育所への送り迎えに毎日前を通ってるというW.Tさんから
お料理がどれもおいしい!のはもちろん
家族でもひとりでも来やすい!
お姉さんがあたたかくむかえてくださるので
ホッと安心できます
息子がまだ赤ちゃんだった頃
ドキドキしながら産後はじめての外食した時も
明るく優しく声をかけて下さったので
とても心強かったです
CCI_000057.jpg1.jpg
知人の紹介で来てくれたY.Iさんから
店内POPが楽しくて大好きですー!
味はもちろん ばつぐんに美味でした!
CCI_000058.jpg
昔からのお客様でイベントにも
ボランティアでお手伝いをしてくれるK.Nさんから
近くで本格的な中華が味わえるところ
お店の雰囲気
CCI_000058.jpg1.jpg
笑顔が素敵なstaffさんと美味しいお料理が大好きです
Y.Nさんより
CCI_000059.jpg
店員さんの対応がいつも温かい
どの中華もおいしい
一人でも入店しやすい(仕事終わりにも来店できる)
M.Yさんより
CCI_000059.jpg1.jpg
全メニュー(ほぼ)コンプリートしましたが、すべてがおいしいです
カリンさんが笑顔で接客し、
名前と顔を覚えていただいたのが嬉しかったです
ずっと通います
オススメする色んなメニューを
楽しんで食べてくれるS.Hさんから
CCI_000060.jpg
全ておいしい所です、とくに水餃子、ぎょうざ
半ちゃんラーメンセット
焼きぞば、あんかけ揚げそば、麻婆豆腐、からあげ
酢豚です!たくさんおいしいです
いつもていねいで嬉しいです
娘の同級生、k.Yさんより
(字キレイだなぁ~)
CCI_000061.jpg1.jpg
よだれどりが大好きです
笑顔がステキ
子供に優しい
A.Kさんより
CCI_000060.jpg
料理がおいしい、店員さんが優しい
二階席が大勢できてもくつろげる
M.Kさんより
CCI_000061.jpg
料理がおいしいのは勿論ですが
店員の皆さんが明るく
店に入りやすい所です
小さい時からのお客様
今では子供さんを連れて来てくれてます
R.Kさんより
ほんの一部ですが
こうして見ると
皆さんがどう感じてくれてるのかがわかって
とても嬉しいです
これが僕たちの宝物です
これからも聚鳳を
よろしくお願いします
48414948_2262211374054881_8589629937084792832_n.jpg
それでは、いきますよぉ~
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!

お店のできごと

おはようございます、中阪です
今、9時まで営業に戻ってます
とは言え、やはり
今その時間帯はほとんど人
いないんですよね
日本人の優秀なところでも
あるんですけど
マジメですよね
早くこのコロナが終息することは
世界みんなの願い
ともに頑張りましょうね
当面の間、様子を見るので
早くに閉めちゃうこともあるかと
思います
なので、せっかく足を運んでもらったのに
閉まってたなんてことになると
申し訳ないので
8時以降になるようでしたら
お電話いただけると嬉しいです
お待ちしてますので^^
今週いっぱいまで
アルコール類は8時まで
9日から21日までは30分延長して
8時半まで
お酒の提供も緩和されます
もう少しの辛抱です
とは言え、
「いえい♪解除だーーーー」って
解放しすぎるとまた、
あんなことになっちゃうので
推移.jpg
痛い教訓を生かして
賢く行動しましょうね
僕の体重はなかなか
ここまでうまく
コントロールできてないですけどね(笑)
Screenshot_20210305-054704.jpg
いやぁ~~、グラフにすると
すぐバレますな~~
がんばろっと
あなたもどうですか?
朝一に体重を測る習慣は
けっこう効きますよ
「あちゃーーー」
「いえい♪」
「よっしゃーーー!!」って
その日どうするかの目安にも
なりますからね
そのせいで
順調なときにはつい
甘やかしちゃったりも
するんですけどねーー
僕もこう見えて
甘い物ダイスキなんです
コンビニ行くと日々格闘してます(笑)
たまに誘惑に負けますが、、
こんなことも↓
http://syu-hou-kobe.seesaa.net/article/475354439.html
あんなことも↓
http://syu-hou-kobe.seesaa.net/article/463391776.html
あったなぁ~~w
進歩しとらんなぁ~(笑)
だいしょうぶ!!許容範囲内
たぶん、、、
あんまり「がんじがらめ」にしちゃうと
その分反動も強くなるんですよね
リバウンドするのも
同じ理屈
適度に楽しみも残しつつ
毎日を愉快に過ごしていきましょう♪
それでは、いきますよぉ~
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
P.S
許容範囲内の別腹
スタンバッてますよ~(笑)
640x640_rect_62434943-197eb.jpg

お店のできごと

「美味しくってシアワセです」
おはようございます、中阪です
緊急事態宣言が緩和されて
今、営業時間が9時までになってます
まだね、アルコール類の提供は
8時までなんですけど
仕事帰りに来たかったけど
間に合わなかった
ようやく食べれる
そういって来てくれるお客様がいます
毎日のお仕事がえりに
ちょっと休息のひととき
131028456.jpg
おいしい料理とささやかなお酒
がんばった自分へのごほうび
今までそれをしたくても
できなかったんでしょうね
それがようやく叶って
言ってくれたひとこと
「美味しくってシアワセです」
嬉しいですよね、これこそ
僕たちのお仕事の醍醐味です
ポカポカしてきます
なんかね、8時までに慣れちゃったから
まだ時間が長く感じるけど
少しずつ、日常に戻っていきます
でも、人間の力ってすごいですね
こんな目に見えない脅威とも
戦うことができるんです
いろんな専門家や医療の人
多くの人がこのために
身を削って奮闘してくれてるんですね
感謝です
たしかに今、苦しい局面にあるけど
つらい時にはいつもこう思うんです
底にはついた。
あとは良くなっていくだけだと
空は今日も快晴♪
DSC_0366.JPG
上を向いて
太陽の光をた~~くさん浴びて
今日も一日。
はりきっていきましょうーーーー!!!!

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆

 

※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png