お店のできごと

「人事を尽くして天命を待つ」
僕の大好きな言葉です
おはようございます、中阪です
いよいよ明日、
初めての街コンが商店街で開催されるんです
おかげさまで最初の目標である200人
突破しましたーーーー!!!
すごいことですよね
なんていうか、やればできるんだって
つくづく感じます
でもね、これも当然の結果だと
思ってます
だってみんなが
やることやってきたんだから
最初はどうなるのかって不安でしたよ
心配でしたよ。
でも、心配だけしてても
何も変えることなんてできないんです
心配を拭い去ることができる
唯一のことは
行動すること。
自分が今できることは何なのか
自分がやるべきことは何なのか
それだけを考えて動くしかないんです
結果はその行動の後にしかついてこないもの
運なんてものに頼ってたって
その時うまくいったところで
次もまたうまくいくとは限らないからね
昨日の段階で
参加者の数は
男性が107人
女性が99人だそうです
今度は男性が今、キャンセル待ち状態です
女性は100人まで
あと1名
残り福を手に入れたい人はいませんか?↓
もしかしたら今日のこの段階で
参加者があって
もう締め切っちゃってるかもしれないけど。。。
昨日のことです
ある工場の社長さんと話をしました
従業員の中には
すごく仕事熱心でまじめな
いい子がいっぱいいる
でもそういう子に限って
こと恋愛に限って
奥手で不器用なんだと
なんとかしてあげたい
ずっとそう思ってたと
でも自分がセッティングしてあげても
どうしてもそれは
「社長がセッティングした合コン」
になっちゃって
余計にいらない緊張を与えてしまう
だからぜひ成功させて
これからも続けてください
応援しています!
そう言ってもらいました。
わかります。僕も奥手で
女性としゃべるのは苦手だったから
でもそういう人って
誠実な人、多いんですよ、ホント
老婆心じゃないけど
今回のこのイベントで
いい人と巡り合って欲しい
縁ってのはどこでどう繋がるのか
分かりません
ただきっかけがないだけで
それはいつもチャンスを待ってます
今回あなたが起こした行動が
明日、実を結ぶかどうか
それはわかりません
でも、行動したでしょ?
明日はそれを思う存分楽しんで
なにかを得て、帰ってほしい
「人事を尽くして、天命を待つ」
行動したところには
チャンスって巡ってきます
一緒に変化を楽しみましょうよ↓
変わるのは、いいことなんですよ
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょう~~~~!!!!!

お店のできごと

「え~~~っと、あれ、なんていったっけ?」
「ビリヤードする人、ビリヤラー?」
おはようございます、中阪です
あなたはパッと思い浮かびましたか?
ビリヤードする人、
ハスラー!!
なんかもうそんな言葉ず~~~っと
聞いてなくって
久しぶりに耳にしました
今ビリヤード場も少なくなりましたね
大学生の時には
よく行きました、ビリヤード場
wallpaper-billiards-photo-08.jpg
僕はボーリングよりも
ビリヤードの方が多かったかなぁ
緻密に計算して
この回転がこうなって
ここの反射角がこうなって
ボールをぶつける時に厚さは
これくらい。。
そうすると反射する角度はこれくらい
そんでタバコをすーっと
吸い込んで
ふぅ~~~ってはいて
台のまで行ったら
チョークを
きゅっきゅってつけて
その間も頭の中で
はどう打つかのイメージを
保ち続けてますよ
そんですっとキューを構えるんです
シュッシュ。。。
pool_billiard-Sports_Theme_HD_Wallpaper_medium.jpg
カン、カン、カン、ゴトン!!!
よしっ!!!!!!
イメージした通りに
玉が動いてポケットに吸い込まれた時には
サイコーの気分ですよ♪
当時よく行っていたビリヤード場が
なくなって
それからは距離が遠くなったので
行くことも少なくなって
昨日までそんなことも
忘れてましたよ
僕がビリヤードを初めてしたのは
この商店街でだったんですよ
近所のお兄ちゃんに連れられて
当時まだ高校生くらいだったかな?
なんか知らない大人の世界に
足を踏み入れたような気分でした
なつかしいなぁ~
あの時に
ビリヤードしながら
タバコを吸う姿が
強烈にかっこよく見えたんですよね
ちょうど聚鳳の2軒北隣り
今は大きなマンションが建ってるところ
そこに昔、ビリヤード場があったんです
今度、街コンが10月1日に
あるじゃないですか
そのために
ビリヤードにハマってた
当時の僕と同じくらいの
若い子たちが
約200人
スタッフもいれたら250人くらい
商店街にあふれるんですよね
なんか想像できないなぁ~
すごいことになりそう!
そのための準備も
今みんなで着々と進めてます
お店で出すドリンクやフードを考えたり
みんながトークしやすいように
お店でかけるBGMを選んだり
今日もまた会議があるんです
今で男女とも残りの枠が
10人くらいになってます
あれから男性がどんと増えて
やっとバランス良くなったようです
あとほんと数日
もし、まだ悩んでるんだとしたら
定員で締め切られる前に
申し込み済ませる方がいいですよ↓
6745146342899.jpg21768470_1508264152583695_5198238903543313819_n.jpg
https://www.machicom.jp/hyogo/kobe/C0sNP147729/
10月1日は僕の誕生日でもあるんですよね
その日に
商店街にた~~~くさんの人が
にぎわってるのは
僕にとっては
最高のプレゼントになるでしょう
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょう~~~~!!!!!

店主の独り言

おはようございます、中阪です
今日は月曜日でお店はお休みです。
快晴だし、今日は配信を少し遅らせて
少し長めにHAT神戸を走ってきました
海を見たら大きなチヌが泳いでました
それも群れで
チヌって釣りをする人なら
当たり前わかるけど
しない人にはわからないそうですね
チヌってのはクロダイのこと
あとスズキって魚も
出世魚と言って
体のサイズによって
呼び名が変わるんですよ
セイゴ→フッコ→スズキ
こんな常識だと思ってることでも
知らない人にとっては
「へ~~~~!」って思うことなんですよね
料理の用語でも
「ホンショーする」とか
「ペンする」とか
「チャンパオ」とか言われても
はっきり言ってほとんどの人が
「はぁ?」って思いますよね
でも、それを当然のように
メニューに書いてる
なんか専門的ですごいと思うかもしれないけど
それってちゃんと伝わってますか?ってことです
メニュー見ていちいち
「これって何?」って聞いてくれる人も
忙しい時にそれに
答える余裕がないってこともありますよね
だったらちゃんとそこを書いておいてあげるのが
親切なんじゃないでしょうか?
専門的な用語を使いたいなら
せめて注釈として説明は入れるべきです
漢字ならまだ想像することもできるけど
これがスペイン語や英語で書いてあったらどうでしょう?
わからない料理、頼めますか?
けっこう勇気いるんだよね、僕でも
だから自分が分かってるからって
他人も当然分かってるって思うのは
間違いです
今、僕が娘に国語や算数を
教えるのもそうです
自分からしたら
なんでこんなんわからへんのかわからへん
でも、相手からすれば
それが初めてだったり
まだ何回もやってないことなんですよね
相手の立場になって考えたら
「あ~~、これじゃ伝わってなかったわ」
って反省することって多々あります
中には何回言ってもわからない人もいるけどね
それもまた面白い!
どうやったらこの人にわかってもらえるか
もし、それができたら無敵じゃないですか?
考えてみるだけでも価値ありますよね^^
ちょっと遅くなっちゃった
これから今日もまた山登りに
行ってきます♪
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょう~~~~!!!!!
P.S
秋の限定メニュー
↓ 開始そうそうよく出てます♪ ↓
21766576_1991287347813953_5108494162609457630_n.jpg

店主の独り言

おはようございます、中阪です
昨日の神戸新聞、
25面の社会欄なんですけど
春日野道商店街のことが取り上げられましたー♪
1506117099192 (2).jpg
自分の街のことがこうして
新聞の載るのってやっぱり嬉しいものです♪
今、商店街はとっても
いい雰囲気になってきています
いろんなお店の経営者が集まって
知恵を出し合って、協力し合って
1つのものを作り上げていく。
今まではこうした交流も
あんまりなかったんですね
こうしてみると、
ほんと商店街にはいいお店が
たくさんあるんです
それぞれが一生懸命、商売を頑張ってます
しっかりした考え、
主張をもって日々を過ごしてます
みんな経営者なんですから
意見がぶつかることも多々ありますよ
でもそれでいいんです
一番いけないのは無関心
いろんなところで話題に上れば
たくさんの方に商店街のことを知ってもらえます
僕が、お店のチラシを新聞い折り込むようになって
4年が立ちます
いまだに近所の方でも
「ここにこんなお店あったの知らなかった」
「30年以上住んでるけど、
この商店街通ったの初めてやわ」
実際、用がなければ来ません
動機がないんだから
知らなかったら来れません
存在すら知られてないんだから
僕らは毎日そこで生活してるので
知ってると思ってるけど
実際、多くの方は知らないんです。
だからいろんな方法で
知ってもらう活動を、
足を運んでもらうきっかけを
与える努力をしないと
いけません。
これを怠ってたら
経営者失格です
と僕は思ってます。
以前は新聞折り込みでも
商店街のことでチラシが入るとしたら
パチンコ店のチラシだけでした
じゃあ、来たことのない人からすれば
この商店街って
「パチンコ店のある商店街」としか
認識されてないわけです
それで、「客足が減ってる」って
当たり前でしょ
知らないんだから。
こんなにいい商店街を
もったいない
今は昔と違って
お店を開けてたら
お客さんが勝手にやってくる
そんな時代じゃなくなってます
でもいいこともあります。
それは情報を伝える手段も
昔よりもずっと増えてるということです。
だから、僕たち若い世代が
それを使って商店街の、お店の良さを
もっとたくさんの方に知ってもらうことをしましょう
そうしたら、もっと
元気な商店街になるはず
僕は生まれ育ったこの商店街が
大好きです
今日もいい天気です!
今日はね、娘も一緒に
ジョキングにいく約束してるんです♪
まだ起きてこないけど。。(笑)
このあと揺さぶってみます
たぶん、怒られるけど(笑)
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょう~~~~!!!!!
P.S
聚鳳も新聞に載ったのよ、昔↓
syukusyou.jpg

お店のできごと

おはようございます、中阪です
秋ってね、イベントの季節なんですね
街コンに街ゼミでしょ
ハロウィンにサウンドフェスタ
トライやるウィークってのもあって
中学生がお店の体験をしにくるのもあるんです
秋ってなにかを始めるのに
もってこいな時期なんでしょうね
そう思いませんか?
今度の街ゼミ、
僕らは「お店の学校」って
呼んでるんですけどね
それが11月から約一か月、
開催されます
これは何かというと
お店の方が講師となって
自分の専門分野だったり
得意とすること、
好きな事なんかを
「教える」っていったらたいそうだけど
今の言葉でいうと
シェアする
共有する
そんな内容になってます
いつもは店主とお客様という関係なのが
この時はもっと近く
先生と生徒
そんな関係になります
今回で3回目になるんですが
人に教えるのって
思ってた以上に難しい
だって教える内容の
数倍のことを知っておかないといけないから
でもほんといい機会なんです
それを通して
自分のお店のことを見直したり
自分の得意なことはなにかと考えたり
どうしたら「伝わるか」を真剣に考える
いいきっかけになります
今回の内容を何にしようか
今悩み中なんです
1つはもう決まってる
これはもう鉄板!
昨日も考えてたんですけど
「小学生でもできる
簡単、なのにぷるっぷるっ♪
人気メニュー、濃厚杏仁プリンの
秘伝レシピ教えちゃいます」
これはね、いつも大人気!
去年もすぐに埋まっちゃって
結局人数オーバーしたけど
がんばりました
去年の様子↓
15003291_1142820155773889_9151355243558096858_o.jpg
どっちかというとこのイベント
僕の中では
新規のお客様を開拓するというよりも
今のお客様との関係を深める
そんなイベントです
なので、これを見ているあなた
いつもブログを見てくれたり
お店に食べにきてくれる
お店のことを応援してくれる
そんなあなたにこそ
来て僕と楽しくレッスンをしてもらいたい
そう思ってます
募集は10月からはじまります
募集がスタートする時期は
分かり次第
真っ先にここにアップします
すぐに埋まっちゃっうので
よくチェックしててくださいね
なにかを学ぶには
もってこいの季節が
やってきますよ♪
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょう~~~~!!!!!
P.S
あともう一個なんか自分のチャレンジを
入れたいんですよね~
何か知りたいことないですか?
悶絶!15回で効く腹筋の正しいやり方とか
春日野道の錦〇圭と
海沿いの道を軽くジョキングしませんか?とか
コツを覚えたら超カンタン
人を惹きつけるPOPの書き方とか
時間がないとはもう言わせない
一日の課題ノートの作り方とか
こんなレッスンして欲しい!ってのがあれば
ここやFBにコメントしていただくか
直接僕のメールアドレスまでメッセージくださいね↓
tuneyourrun725@ezweb.ne.jp
みんなからのアドバイス
待ってま~~す

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆

 

※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png