行ってきました!六甲山フィールドアスレチック♪
あ~~~~~イタタタタタ!!
足つったぁ~~~~
おはようございます、中阪です
またですよ、
家でテレビを見てる時にそれは
前触れもなくやってきましたぁ
いきなり、波が寄せるかのように
急激にふとももがキューーーーーーっって
縮こまっていってですね
もうね、こうなると
制御するのは難しい
あた!あた!あたたたた!!!!
ケンシロウじゃあるまいし
秘孔を突かれたかのように
ふくらはぎツル
うちももツル
足首ツル
痛くってもう顔もツル(笑)
このまま「ヒデブ!」って
爆発したらどうしようーーー!!!
ってそんなわけはないな。。
まだ歩けるうちに
這うようにして
お風呂場までいって
あったかいお湯を足にかけて
マッサージ
ちょっとマシになったところで
以前にかすがの薬局さんに
足がつった時のアドバイスが
頭に浮かびました
「足がつるのは
水分が足らないからや
足らないからや
足らないからや。。。」
わかりました!
もうそのまま
シャワーのお湯を
あーーーーーんて
口あけてがぶ飲み(笑)
そしたらひきつってたうちももも
どんどん治っていくのを感じました
よかったぁ。。。。
そのあと
「アルクラック内服薬」を飲んで
治療完了
一時はどうなることかと
思いましたよ^^;
この年になるとね
いきなり足がつるんですよ
もう笑いごとじゃなしに
ほんっとつらいからね
まだまだ大丈夫って思ってるあなた
気を付けてくださいよぉ~~~
そのときは
いきなりやってくるからね
今回ね、つった原因は
わかってるんですよ
帰ってきて食べた
カップラーメン
まさかの汁まで全部飲みして
塩分の摂り過ぎ!
それと最大の原因はですね
昨日行った
六甲山フィールドアスレチックで
年甲斐もなく
はしゃぎすぎ(笑)
娘の後ろついて
全フィールド制覇してきましたよ!
大体の親御さんは
わき道から見守ってるもんなんですけどね(笑)
いやぁ~~~、疲れたけど
楽しかった!!
全部で40のアトラクション
各拠点にはチェックポイントがあって
一個ずつ
「よーし!制覇!」
「よーーーし!ここもクリアー!」って
娘も「たのしいいぃ」って
言ってくれたので
ほんと来てよかったです
「休みの日はずっとここ来たい~~~」
ウン。。。それはパパもたないワ(笑)
せっかくなんで
どんななのかちょっと公開↓
森の中をグルーーーーっと
回っていく感じで
いっぱい体動かして
森の新鮮な空気と
マイナスイオンも
たくさん浴びてきましたー
春休みにどこ行こうかなぁーーって
思ってるならぜひ
あなたも候補地にひとつどうですかぁ?
車ならね、ずっと楽にいけるんでしょうね
僕らはロープウェーとバスを
乗り継いできましたが
帰りもね!もし
あと3分遅れてたら。。。
帰れないところだった!
セーーーフ
ぎりっぎりまで
満喫してきましたよ
さあー、リフレッシュもしたことだし
今日からまた一週間
がんばりますよぉ~~~
それでは、今日も一日。
どん!と
はりきっていきましょうーー!!!!
P.S
二日後くらいにたぶん
体バキバキの筋肉痛だろうな^^;
P.P.S
足がツルのはカンベンだけど
↓このツルツルは大歓迎♪でしょ?
あっさりとして
ツルツルと入っちゃう
〆の半ラーメン 350-
スープまで全部飲み干しちゃいたい
誘惑に勝てるかな?(笑)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません