話を聞くのって難しい!?
あけましておめでとうございます!中阪です。
一日遅れましたが、
昨日はもう一日全部
娘のために使うと決めていたので
他のことはな~~んもしませんでした
年末は忙しくて休みもないし、
なかなか構ってやることもできなかったので
昨日は一日
自転車で2人いろいろと回ってきましたよ
といっても、もうやりたいことって言っても
結局のところ、ビデオ借りに行ったり
一緒にゲームして遊んだり
公園で石の上を走って鬼ごっこしたり
ユザワヤでなんか工作するビーズやら布やら
買ってきてお家で工作したりと
普通のことなんですよね
でも、大切なのは
別にどこか特別なとこに
連れていくことではなく
「できる範囲でやりたいことを満たしてあげること」
この方が大事だと僕は思うんですよね
そのためには
なにをしたいのか
なぜそれをしたいのか
それをすることでどういう気持ちになりたいのか
そのことをわかってあげないことには
それを満たしてあげることはできません
じゃあ、どうしたらその
「してほしいことがわかるのか」っていうと
「話を聞く」
やっぱりこれしかないんですよね
最近になってやっとわかってきたんですけど
この「話を聞く」っていうの
ほんっとうに難しい!
どうしても自分のフィルターを通して解釈したり
「それは違うやろ」とか
「だったらこうしたらいいんじゃない?」とか
口をはさみそうになるんです
でも、それは、
「話聞いてない」んですよね
話聞くってその子の立場や目線に立って
どう考えてるのか、どうしてそうなったのか
どう思ってるのかってことを
理解することから始まるんです
よく、娘に言われたんです
「パパは話聞いてない!」って
ショックだったし、
「聞いてるやん!」って思ったけど
今はわかるんです
「聞いてなかった」って
それは「話聞いてる」ことにはならないんだって
でも、そのことを娘に体験させてくれていた
保育所に感謝します
でないとそれが「おかしい」とは
感じなかっただろうから
だから僕もそのことに気づくことができた
だから娘がして欲しいことが何かも
探ることができるようになりました
なんで、今年の抱負は
「話を聞ける人になること」
そんなん一年でできることじゃないけど
そんな課題を自分に与えてみます^^
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS:
あけましておめでとうございまーす!
正月からなかなか深いですねー!!
自分も話を聞かないタイプかも知れないなぁと、考えさせられました。可愛がられる大人になれるよう、頑張ろっとー!
またお店に伺いますねー!!