4か月でマイナス5kgへの道

おはようございます、中阪です
1ついいニュースがあります
ダイエットに関する話です
「食前に200ml以上のお水を飲む」
これをするといいそうですよ
僕も今試してるんですが
効果の程度は低いかもしれないけど
習慣にするのに難しいことではないので
やってみて損はないと思って
あなたにもお伝えしようと思いました。
その他にいい習慣として
食べる順番を変える
体にいいオリーブオイルをかけた
サラダから食べる
タンパク質を取る
お肉や卵、豆腐など
炭水化物を取る
ご飯、パン、パスタなど
食べるものは同じでも
この順番に変えるだけで
血糖値の上昇をゆるやかにすることができますよ
40を超えると
血糖値が急激に上がったり下がったり
ジェットコースターのようになると
けっこうドッと疲れがきます
感情の起伏も激しくなるし
甘いものや炭水化物は控えめにする方がいいんですって
でも、食べたいですよね~~~
僕もコンビニ行くと
ついそんなものに目が行っちゃいます
パインカステラとか
たっぷりホイップクリームの乗ったショートケーキとか
ショコラケーキとか
ああ~、書いてたらツライ(笑)
そんな時にいいのが
もう一つの習慣で
毎朝「体重計に乗る」
これを日課にすれば
右手がふらふら~っと
お菓子やケーキに吸い込まれていくのを
「いかんいかん
明日の体重計に出るぞ」と
左手が抑えにくることができます
振り払うこともあるけどね(笑)
te.jpg
でも、やっぱり昨日より減ってたら
嬉しいものですよ
それの積み重ねです
日々戦いですよ(笑)
ついでだから
もう1つ簡単にできる習慣として
「1分スクワット」があります
たった1分、スクワットをするだけです
回数にして大体、60~100回くらいになります
痩せるためには筋肉を増やして
体の基礎代謝を高めるこのが大事です
体の中で大きな筋肉として
ふとももの筋肉があります
一番大きなのは背中の筋肉なんだけど
ここは鍛えるのにコツがいるので
ここでは省きます
ちなみに痩せようとして
腹筋をしてもそれほど効果はないです
腹筋の筋肉はちっちゃいので
どんなに見事な腹筋をつけても
お腹が脂肪に覆われてたら見えないし
どうしてスクワットがいいかというと
簡単に誰でもできて
1分という短い時間で効率的に
筋肉をつけることができるんです
それにポンプのように
体の血流もよくなって
脳にも酸素が送られてスッキリします
これも朝起きたときの
習慣としてオススメですよ
僕は今、100回を越えれたら
心の中で「うっしゃーーーー」
ってゆってます
そんな感じで
ダイエットにちょっといい習慣を
いくつか挙げて見ましたー
あなたもよかったら
やってみてくださいね
そんでもって
痩せたらご褒美に
杏仁プリン食べにきてください
640x640_rect_62434943.jpg
その時は
左手にはだまっておいてもらいましょう(笑)
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!

お店のできごと

おはようございます、中阪です
まだ朝は冷えますね~
あなたは体調崩したりしてないですか?
僕は今年いたって好調です
大体季節の変わり目って
体調崩してたんですけど
運動とかしてるおかげかもしれませんね
昨日知り合いの方が
何年かぶりに高校の同級生が集まって
バスケをしたって言ってました
ステキですよね
あ~いうのって一瞬でその時に
タイムスリップさせてくれます
体は当時のようには動かないけどね(笑)
それでもその時の気持ちを思い出すことはできます
はきそうなくらいに走り倒した合宿
大会で勝利したよろこび
三年間でどれだけのことができるようになりましたか?
きっとびっくりするような成長を
経験したでしょうね
その時の気持ちや感情
乗り越えた時の充実感ってのは
あなただけの大切な宝物なので
いつでも思い出せるようにしてくださいね
成功の経験から自信が生まれます
その自信を糧にすれば
また成功を引き寄せることができるんですって
どんな小さなことだって
誰が何と言おうと
あなたの成功はあなただけのものですよ
逆に失敗した時のことを思い出してたら
「なんだかうまくいく気がしない」って
気持ちにやる前からなってしまいます
そんなときはやっぱり
うまくいくはずないですよね。。。
僕も経験あります
獅子舞をやってる時は特によく経験しました
だからあなたの栄養、カンフル剤として
自分だけの成功を、成長を
ちゃ~~んと覚えておいてくださいね
それが自信に繋がります
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

お店のできごと

おはようございます、中阪です。
今日はお店休みです
昨日もた~~くさんのお客様に
来ていただいてパンパンでした^^
いつも本当にありがとうございます。
今日娘の学校では終業式。
早くに帰って来るので
ハーブ園に行く予定だったんですけど
朝いきなり
「ひさしぶりに動物王国行きたい」と
言ってきたので帰ってきたら
はりきって自転車で動物王国行くんです♪
ウサギや犬、ネコ
カピバラにゾウガメ、アルパカ
いっぱいの鳥たち
あとなんだったかな
とにかくいっぱい触れ合ってきます♪
学校に行くようになって
僕らは仕事上、一日一緒に遊んであげれる日は
あまりないので
今日は動物王国で
の~~んびりしてきます。
長いこと行ってなかったから
また何か新しいの増えてないか
チェックして報告しますね~^^
では、この後、
娘が帰るまでに
ハット神戸走って
ハーブ園登ってきます!!
今日もいいお天気ですね♪
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

お店のできごと

おはようございます、中阪です。
昨日って祝日だったんですね
なんか真ん中にぽっかりとあると
忘れちゃいます。
「春分の日」にふさわしく
ほんとぬくいというか
ぬるいというか
そんな日でしたね
家で飼ってるカメのアンガスちゃんも
ガサゴソと
ようやく動きが
活発になってきました
54424692_2322406964701988_6816856583360741376_n.jpg
昨日もね、シトシトと雨降ってるし
今日はのんびりかなぁ~なんて思ってたら
ところがどっこい!
い~~~っぱいのお客様にきていただいて
昨日も聚鳳は活気に満ちて
おおにぎわいでした♪
いつも本当にありがとうございます^^
どれだけ忙しかったかというと
仕事が終わってさあ、ご飯しよかーと
電子レンジの中を開けてみると
晩にのんびりティーブレイクでもしようと
温めてそのまま忘れ去られた「御座候」が
カッチカチになって出てきましたよ(笑)
食べたけどね、食後のデザートで
でも、よくありませんか?
電子レンジで温めてそのまま忘れちゃったってこと
僕はご飯なんか温めると
しょっちゅうやらかしてます
もうね
圧縮されてぺっちゃんこになってる
もち?って食感が味わえますよ
一度やってみてください(笑)
まあ、そんないつもの
やっちゃった話はいいとして
今日は卒業式!
昨日もテレビで卒業ソングを
たくさんやってましたよ
学校を卒業して
親やお世話になった先生
一緒にすごした友人に
感謝に気持ちを伝えて
なんかいいですよね~
思い出しませんか?
卒業式のこと
あなたにはどんな思い出がありますか?
卒業って言葉は
僕も大好きなんです
でも、それは終わりを意味するんじゃなくって
ここまで来れたから
次のステップに進むって意味でです
卒業したら必ず変化がありますよね
保育所から小学校
小学校から中学校
中学校から高校
高校から大学
そして就職
今いる所から飛び出して
新しい世界に飛び込んでいくってこと
ワクワクもドキドキも
た~くさん入り交じって
ここからまた
大きく成長できるんですね
不安もあったけど
そうやって大きくなってこれた
いくつになっても
この時の気持ちを忘れずに
何かにトライしていきたいですね
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!
P.S
僕の忘れん坊はいつになったら
卒業できるんでしょうね。。。
あ!今日こそ洗濯洗剤買うの忘れないように
しないと!もう3日目だ
洗濯機がお腹いっぱいってゆってる

お店のできごと

おはようございます、中阪です
昨日はお店休みでして
娘をが学校に送った後
HAT神戸走り~の
ハーブ園まで登り~の
テニスレッスンし~のの
いつものお休みを満喫した後、
娘が学校から帰ってきて
山登りにいってきました。
本日2回目の登山っす
リュックには
お菓子にスケッチブック
クレヨンにマジックペン
それになぜか絵本3冊にゲーム
ずっしりと重いリュックを背負い
いざハーブ園へ
もし、頂上まで行くの
間に合ったらハーブティーのパックを
買ってあげると約束して
山に入っていきました。
見晴らし展望台まで
はりきってリュック背負ってたんですけど
さすがに重かったようで
そこからはタッチ交代
54433874_2320648048211213_4496797911002120192_n.jpg
先ずは、第一段階クリアー
ここから布引の貯水池を目指します
「おお!体カルイ」
カメ仙人の甲羅のように重い
リュックサックがなくなって
スキップしながら調子良く
登っていましたよ
前回来た時はほんと
まだ小さかったので
途中で抱っこと言われながらも
なんとか登ってきたのが
もうなんなくここまで
登ってこれました
なんか、成長したんやな~って
思います
54731223_2320648178211200_8924713188050599936_n.jpg
54279444_2320648018211216_4127686106596507648_n.jpg
54222317_2320648151544536_7602785897167192064_n.jpg
第2段階もクリアー
ここで軽くお菓子を食べて休憩したから
最終、ハーブ園を目指します
閉園時間は5時、そんでもって今は
4時53分!
「急いで!」と手を引っ張られて
門までダッシュ!
とにかく、中に入ることには
成功しましたー
せっかくここまで来たから
記念撮影をして
54114862_2320648001544551_4523200161597358080_n.jpg
今回はタイムアップ
それでも、よくここまで来れたなぁ~
学校終わってから
出発するときに友達に会って
「どこ行くん?」
「山登り!」
「ガチで?マジで?」とか
言われながらも
ここまで来ました
54220531_2320648091544542_1741442761300639744_n.jpg
最後はハンモックにゆらゆらと揺られて
いい気分
54800100_2320673471542004_875538330354188288_o.jpg
頂上まで行く時間はなかったけど
「行きたい」と言って
それを達成できたから満足♪
「またゆっくり来ようね」と言って
今回の山登りは終了しました。
ハードだけど充実して楽しいお休みでした
今日からまた頑張りますよーー
それでは、
今日も1日。
はりきっていきましょうーー!!!!
P.S
ちなみに帰りはロープウェー
てへっ。。。

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆

 

※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png