上手になるコツ
おはようございます、中阪です。
「なわとびイヤやぁ~」
娘は今学校で朝一
なわとびをしています。
色んな飛び方があってチャレンジできるし
体の使い方、連動の仕方
タイミング、それに
朝一番に運動をして
心拍数をあげると頭の働きもよくなって
いいことずくめなんですけどね
場所もとらないし
でもそんなメリットも
子供には通用しません
「だるい」と言えば
ま、たしかにね^^;
だるいかもね~
僕も高校の時かな
朝走る時間があってその時間は苦痛でしたよ
そんな中、めっちゃ楽しんでる子がいたんです
陸上部に入ってるSくん
もうね、走るの好き!が顔に出てるんですよね
廊下でも走ってたし(笑)サンダルで器用に
クラスも違うし、直接話したことはないんですよ
でもその子の走りはすばらしかった
それで、その時間、その子のフォームを観察して
真似して走るようになりました。
後ろに勝手にひっついて(笑)
姿勢、腕の振り方、スタートの仕方
そうすると途端に楽に
早く走れるようになったんです
おお!なんだこの感触!?って
思いました
それから僕も
走るのが楽しくなってきて
僕は卓球部だったんですけど
3年生になる頃には
野球部にも負けないくらい
走るのだけ速くなってました
卓球は弱かったんですけどね
「中阪の走りは卓球部の走りじゃない」
コーチからそう言われたくらいです
好きなものは上手です
あなたにも得意なことってあると思います
他の人は難しいっていってるのに
自分は簡単にできちゃうこと
それって好きで夢中になって
そのことに費やす時間が多いことがほとんどです
四六時中そのことを考えてるとかね
だから、なにかできるようになりたい時は
それをうまくやってる人と一緒にいて
その人の考え方や行動
どんなところが好きなのか
何が出来た時が楽しいのか
コツはどこにあるのか
それを知るのが一番の近道だと
僕は思うんです
今テニスをしてて
サーブの練習とかしてても
グリップの握り方
インパクトの角度
放物線を描かないとほぼ入らないとか
入れたい方角に向かって打つんじゃなくって
右斜め上に向かって投球動作するように打つとか
「あさっての方向いてるやん!」って思ったけど
それでいいんですよね
知らなかった情報がポンポン飛んできます
「目からウロコ」ってやつですね
これってやっぱりやってみないと
見てるだけじゃわかりにくいんですよね
だからもし、あなたが
なにかできるようになりたいと思うなら
一番の近道は
それを楽しんで、上手くやってる人と
お近づきになることです
そしてそのアドバイスを
素直に聞いて実行していくこと
そうして初めて
見えてくることってたくさんありますよ
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません