お店のできごと

おはようございます、中阪です。
今日もいい天気ですね
今ね、朝軽くジョギングを開始しました。
今日みたいな日はとっても気持ちいいですよ
HAT神戸の海岸沿いを歩くんです
風も吹くし、日差しもぽかぽか
鳥だって鳴いてます
一日の始まりがこんな開放感があったら
なんかいいことありそうな気がしませんか^^
聚鳳のメニューの中に
「レディースランチ」があります
もともと、女性のお客様に
少しずつ色々楽しんでもらおうと
考案したメニューなんです
デザートもついてますし(笑)
でも、最近
男性のお客様で注文する方も増えてきました
それはもちろん、
表の看板にこう書いてる
DSC_1777.JPG
効果もあってのこともあると思うのですが
それよりも、あるお客さんを見てて
とても印象に残ってることがありました
年齢は30いってないくらいの
若いサラリーマンの男性
僕が表に出てふと見たときに
ちょうど天津飯を口に入れてました。
そしたら、その男性は食べてから
ふっと顔が緩んだんです
にこっでもないし
何か楽しい思い出を思い出した時のように
ふっと顔が緩んだ感じです
うちの天津飯って醤油ベースで少し甘めです
それがこの方が昔に食べた何かと重なった
そんな感じでした。
あなたにも一つか二つあると思います
美味しかったと感じた楽しい食事ひとときの記憶が
それは、小さい時の記憶かもしれないし
彼女や彼氏との思い出の場所かもしれない
その幸せだと感じたときの記憶って
大事にしてくださいね、とても大切なものですから
聚鳳のレディースランチには
カラアゲが入ってます
エビマヨが入ってます
天津飯が選べます
辛子味噌ラーメンや
醤油ラーメンを選ぶこともできます
優しい甘さとやわらかさの
杏仁プリンがデザートで出てきます
その中に
あなたがふっと嬉しくなるものを
見つけることができたなら
嬉しいな
男性も大歓迎
色々楽しめる
聚鳳のレディースランチ
DSC_1777.JPG
900- で食べれますよ

あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆

 

※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

QRコード

お店のできごと

おはようございます、中阪です^^
気持ちのいい気候になってきましたね
もうだいぶ散っちゃったけど
桜もキレイに咲いてました
どうですか?お花見にはいきましたか?
日本の桜はほんとキレイですね
それと咲いてる期間が短くって儚いのがまたいい
この時だけにしか味わえない特別感がありますよね
冬があるからなお一層春が楽しい
そんな気がします。面白いですね
今日はあるお客様のことを書きます
仮にMさんとします
Mさんはもういつからかわからないくらい
昔っからの常連さまです
以前にも書きましたが
今でも腰の高さくらいに手を置き
「こんなちっちゃい頃から知ってる」
と言ってくれるお客様が
うちにはたくさんいます
Mさんもそんな中の1人
サラリーマンでお昼には
お店が休み、出張が入った
土、日以外は必ずといっていいほど
お昼を食べに来てくれます
今うちのお店は外がガラス貼りなので
外の様子が見えるのですが
お店が混んでたら
何往復か散歩して時間をずらして
来てくれるんです
そしてご存知のように
うちのお店には会員カードシステムがあります
言うまでもなくMさんはブラックカード会員なのですが
このMさん
一度もこのカード特典使ったことがありません
すべて家に保管してくれてるんですって
その数じつに70枚!
ね、ちょっとすごくないですか?
います?こんないいお客様
それでね、退職したら
「おかあちゃんに(うちの母)にプレゼントする」
こう言ってくれるんですよ!
そんなお客様に愛されてること
それが僕の、
いえ、聚鳳の自慢です。
うちから常連さんに毎月送るお便り
これもわざわざホルダー買って
全部綴ってくれてるお客様もいます
メルマガにしても
「いつも楽しいメールありがとう」と
声をかけてくれるお客様がいます
「ダイエット進んです?」
「カメのアンガス元気してる?」
と声をかけてくれるんです
僕はね、こんなお客様に囲まれて
毎日と~~ても幸せな気分で商売できてます
先日も床タイルの貼り換え工事をして
キレイになったのですが
それを自分のことのように
「よかったね」って
喜んでくれるんです
だってこれができたのも
あなたのおかげなのに。。。
17880170_1287224408000129_4657232957932519897_o.jpg
だから、
聚鳳にきたら
楽しく、快適な空間を
あなたにお届けできるように
これからもがんばります
こんな聚鳳を
これからも末永くよろしくお願いします
ありがとう
P.S
ダイエット順調にすすんでます
たぶん。。。
体重は増えたけどね、
一時的に
脂肪が筋肉に変わったからさ
きっと。。。
ま、とにかく順調に続けてます~~^^/

あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆

 

※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

QRコード

お店のできごと

今日はクラゲ。。。
いやね、毎日パソコンを立ち上げると
色んな写真が出てくるので
毎回楽しみにしてるのですが
今日はクラゲの写真でした
こんなの↓
PHOT00000000000EB3A6_500_0.jpg
おはようございます
一日ぷかぷか漂って過ごしてみたい中阪です(笑)
空気が乾燥してますね
みなさん喉とか大丈夫ですか?
インフルエンザも流行ってるみたいなので
うがい、手洗い、加湿して
元気に乗り切りましょうね
さて、はじまりましたね2017年
今年の漢字は「金」だそうです
「かね」というとなぜか
イメージ良くない問題を連想するので
「きん」
まあ、リオオリンピックで金メダルラッシュだったので
それもいいかなぁと思うのですが
アンケート調査によると
反対が賛成の2倍あったようですね
「金」、個人的には大好きなんですがね(笑)
でもま、金というとトップや裕福の象徴でもあるので
2017年が前へと飛躍する年にしたいですね
あ、あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします(遅!)
あなたは2017年どんな年にしたいですか?
お店からのメルマガにも新年一発目から書いたのですが
今年(こそ)は痩せます!
あきません、運動する時間は強制的に作らないと
捻出できないので、またみんなに宣言します
8月までに5キロ!
皆さんが証人です。協力してください(笑)
ちなみに去年8月後半から
毎日体重測ってるのですが
さっき見返してみたら。。。。
増えとるやん あかんやん~~やん~~やん~~
じわじわ増えるとわからないもんですね
恐ろしいです
僕のダイエットは不調ですが
聚鳳は年始から絶好調♪
とくに去年から始めた
「牡蠣」の2品が大人気です
そこで今回、メルマガにも登場した
聚鳳、【牡蠣の宮保(コンポー)炒め】
誕生エピソードをご紹介します
(ここから)

聚鳳にはじつは去年まで牡蠣のメニューてっなかったんですよね

でも今年からいい牡蠣を入手できるルートができたので
思い切ってやってみたんです

そしたら思った以上に大好評!

みなさん牡蠣が好きなんですね~

それでね、
前回このメルマガで牡蠣料理の募集をしたのですが

お客様からある牡蠣料理のご提案がありました

その時は作ったことがなかったので正直にお断りしました

でも弟の長い修行期間のレシピの中にそれを見つけました!

それからみんなでその料理を研究、試食を繰り返し

ついにそのメニューが完成しました!!

そのことをそのお客様にお伝えしたところ

その30分後に来店してくださいました

食べれると聞いて
居てもたってもいられなくなって抜け出してきたそうです

食べ終えて当時の貴重なお話を聞くこともできました

そこから分かったことは
この料理
牡蠣好きな方にはとても印象深い料理だということ

牡蠣にとてもいい調理方法なのですね

そこで聚鳳では
その料理のために広島産の大粒の牡蠣を仕入れました

ただその業者さんによるといつも手に入るとは限らないとのことです

なので、もしかすると提供不可能な時があるかもしれません

それでも
喜んでくれるお客様がいるので今年のメニューに加えることにしました!

2016、冬限定の新メニュー

広島産大粒牡蠣の
宮保炒め(クンポー炒め)

1,500-です

DSC_0988.JPG

もしあなたが牡蠣好きなら

ぜひ一度この味を体験してみてください

(ここまで)
いかがですか?
いつもがんばってるあなた
たまにはご褒美に
普段よりすこしだけリッチな気分で
シェリー酒や紹興酒とあわせて
ぜひ楽しんでみてください
おっと、もうこんな時間
娘起こして保育所連れて行かなくっちゃ(笑)
それでは今日も一日
はりきってまいりましょう~~~!!!!

こんなゆる~~い感じの
聚鳳メルマガ登録はこちらから↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆

※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

QRコード

お店のできごと

おはようございます^^中阪です
師走!はいりましたね~
なんともう12月ですよ!
ほんと一年って早いですよね
師走というと僕は今まで
先生も走るんだと思ってました
実は違うんですね
どうやらここの師は
お坊さんのことを指すようです
普段ヒマな先生でも(←考えたら失礼な話ですよね^^;)
12月はバタバタと忙しい
・・・みたいに解釈してました
諸説あるようですが
よく言われるのはこれじゃないでしょうか
(ここから)

僧とはお寺のお坊さんのことです。

日本には昔から年末になるとお坊さんに自宅まで来てもらい、お経を唱えてもらう風習がありました。

そのため、年末が近付くとあちこちから依頼がくるお坊さんは、東西を行ったり来たりと大忙しになります。

その様子を見て「師が馳せる」から師走になったという説です。

(ここまで)

今お坊さんが走り回ってるかどうかは
定かではありませんが
聚鳳はこれから
おそろしく忙しい月間に入ります
一年で一番忙しい
忘年会シーズンに突入しました!
でもほんとに大変なのは
幹事さん
人数をとりまとめて
お店探しして
予算にあわせて探さなくちゃいけないし
かといってしょぼいと文句言われるし・・・
なかには席順まで決めなきゃいけない
幹事さんまでいるんですよ
もう、ほんとに。。。
ハゲるわ!
今頭に手を置いたあなた
悩みごと一つ解消しましょ
聚鳳では毎年
幹事さんの悩みが少しでも減るようにと
スペシャルな忘年会メニューをご用意しています
それがこちらです↓
scan-001.jpg
料理内容に満足していただけるのは
もちろんのこと
幹事さんが会費集めるのに
両替のジャラ銭もいりません
札を用意することも要りません
1人5,000円!それだけ回収すればいいんです
カンタンでしょ^^
消費税分は聚鳳が負担します
さらにですね、
この中にはナント!
2時間の飲み放題までついてるんですよ
(おいおい、まだ飲むんかよ~
予算オーバーしちゃうやんか!)
~なんて心配ごともいりません
だから最初にみんなから
5,000えん回収して
先に会計すませちゃえば
あとはみんなと飲んで騒いで
存分に楽しんじゃえばいいんです!!
とは言えこのコース
とても人気なので
だいぶご予約も詰まってきました
現時点で
12月2日、17日、22日は
2階のお座敷は満席です
そのほか9日10日16日も
残席わずかとなってます
sketch-1480026557484 (1).jpg
もし、幹事を任されていて
まだ場所も決まってないなんてことだと
大変です!
コースはこれ以外にもあるし
予算に合わせてご用意できます
まずはお電話して
ご相談ください
あなたのお電話待ってます^^
忘年会ご予約専用ダイヤル↓
078-251-4473

お店のできごと

あ~~やっちまった
今お店のお客様にメルマガを書いてたのですが
戻るボタンに触れてしまい全部消えてしまいました><
ショック!
気分取り直して今日はブログを書きま~す!
何事でもうまくいかないことって
たくさんありますよね
そういう時は
同じぐらい重要なプランBを持つこと
気分転換にもなるし
前向きに気持ちを切り替えることができます
そうして一旦違うことをすると
気持ちが整理されたり、
新しいアイディアが浮かんだり
かえってプランAも今度はもっと良いものができたりします
そんなわけで今日はですね~
中華料理には欠かせない
【香菜(シャンツァイ】についてお話しようと思います
告白します!
僕ははっきり言って香菜が苦手でした
だってなんかカメムシのようなにおいなんですもん
でも最近、蒸し鶏や麻婆麺に入れて食べるようになって
そうすると明らかに
ないと物足りないんですよね
「画龍点睛を欠く」というやつです
それに香菜は
デトックスや風邪予防といったことにも
効果があるようです
(ここから)
・消化器系の調整

整腸作用や食欲の増進効果、消化の促進効果など消化器系の働きを整えるのに優れた効果を発揮します。また抗菌成分も含まれているので食中毒の予防としても使われます。

・デトックス効果

有害金属を体外に排出する効果があり、血行の改善や肌トラブルの予防にもつながります。

・鎮静作用

頭痛や偏頭痛、関節痛を和らげるのに有効な成分が含まれていると考えられます。薬に頼らず穏やかに症状を改善させたい場合には活用したいですね。漢方薬としても利用され、ハチミツと混ぜて咳止めとしても古くから行われていました。

・豊富な栄養素

カルシウム、鉄、カロチン、さらにビタミン群も豊富に含まれているので実は風邪にもおすすめの食材です。また抗酸化作用も高いのでアンチエイジングとしての効果も期待できます。
(ここまで)
それだけに、いろ~~んな国の料理に使われてます
よく耳にするところでは
「パクチー」(タイ)
「シャンツァイ」(中国)
「コリアンダー」(英語)
「インサイ」(韓国)
これらじつは全て同じものなんですよ
今ではスーパーでも手に入りますが
ちょっと前までは
中華街など、専門の八百屋さんにしか
置いてませんでした
僕らもよく南京町まで買いにいったものです
そんでもってぶらぶら余計な買い物までしちゃう(笑)
そんな香菜がよく合う料理といえば
12108116_883365155093453_2821500815222460376_n.jpg
何といってもこれ
聚鳳自慢のしっとりジューシーな蒸し鶏!
そのあと
フカヒレスープ
シメに水餃子か中華おじやを食べれば
香菜尽くしが楽しめますよ
風邪予防にもいい香菜を
美味しい料理と一緒に摂って
寒い冬の到来を
ちょちょいと乗り越えましょう~!
それでは今日も良い一日を^^

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆

 

※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png