お店のできごと

おはようございます、中阪です。
今日もお店休みですよ。
今日はね、デカパトスに行くか
恐竜博に行くかで悩んでます
もしかしたら、
両方行くかもしれませんが(笑)
なんにせよ
今日も休みを満喫してきます♪
だって、もうすぐ
夏休みも終わってしまいますもんね
夏休みといえば
この日曜日、
8月26日にですね
この日が夏休み最後の
日曜日なんですが
商店街でお祭りがありますよーーー↓
39253508_1063344790482644_4304781184602210304_n.jpg
わくわくメッセといって
この日、商店街の真ん中らへんが
フードコートのように
商店街にテーブルが並び
外で食事ができるようになります
それに、ヨーヨー釣り、射的や
腕相撲、綿菓子なんかの
露店もたくさん並びますよ
商店街の各店舗前でも
テーブルが設置されて
いろんな食べ物や飲み物の販売をします
例えば、聚鳳では
お店でも大人気の
蒸し鶏と杏仁プリンを販売します
その他、
前の多度津といううどん屋さんでも
かき氷や揚げ物など
魚まつさんでは棒ずし
マーボ飯店さんではスブタを
販売する予定です
そのほかにも
フェイスペインティング
デコスイーツ体験
バルーンアート
似顔絵などなど
夏休み最後の日曜日を
春日野道商店街で満喫してみては
いかがですか?
きっと楽しい思い出になりますよ^^
ここ数日で
少し暑さも和らいできましたよね
秋ももうすぐそこです^^
それでは、いきますよぉー
今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!
P.S
ちなみに、9月から
聚鳳でも季節限定メニューが変わります
だから、今の
IMG_4118.JPG
冷やし担々麺と
1496230558876.jpg
皮つき豚の雲白ソースがけ も
あと数日で終了しますよ
まだ、食べてない。
食べ足らない。。。
いやだぁーーーーーー!!という人は
明日、食べに来てくださいねー

お店のできごと

おはようございます、中阪です
お盆の間、休みなしで突っ走り
2週間が過ぎました
今日から2日間。
お休みもらいますーーーーーー♪
このお盆の間にも
た~~~くさんのお客様が
聚鳳に来てくれて
常連の
なじみあるお客様の顔に
囲まれてると
なんだかとっても安心します(*´▽`*)
忙しくってもリラックスして
お料理が提供できます
中には
「あれ?お昼もいたような。。。」ってくらい
超常連のお客様のいますしね~(笑)^^
そんなこんなでようやくお休み
満喫しますっ!
ええ、満喫しますとも!
そんなわけでエーゲ海
とまではいかないけども
遊び倒します!
今日はお友達が娘を
車でプールに連れてってくれるというので
僕はお留守番です( ;∀;)
車に定員オーバーで乗れないので
高速を走るのに
さすがにスケボーに紐つけて
ひっついてったり
c3c7dc05.jpg
屋根の上にしがみついて
ミッションインポッシブルするわけにもいかず
DYKVrylV4AAuqTk.jpg
普段、僕にひっつきまわってる娘が
「行く!」と言ったので
かわいい子には旅させます
しょぼしょぼ(*´Д`)(笑)
なのでこのあと僕は
その時間を無駄にしないように
ハット神戸走り~~の
ハーブ園登り~の
テニスし~のの
フルコースを堪能してきます!
あ!娘を送りだす時間なので
今日はこの辺で
それでは、
2日間会えないですけど
我慢してね(笑)
22日からまた
元気に営業します^^
それでは、いっきますよぉ~~~
今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

お店のできごと

おはようございます、中阪です^^
お盆はどうでしたか?
ゆっくりできましたか?
久しぶりに親戚が来て
楽しい会話をしましたか?
なにか相談事を聞きましたか?
車で長い時間の移動はあったけど
実家に帰って
家族も子供も楽しんで
のんびりとできましたか?
なにか新しい発見はありましたか?
みんなそれぞれのお盆休みを
過ごされたと思います
昨日からお店も
通常な感じに戻りました
ギャップに時間がとても
遅く感じましたよ(笑)
でも今回の忙しさを経験することでまた
スタッフも大きく成長して
今までいっぱいいっぱいだと
感じてたことも
余裕を感じれるようになるはずです
例えばあなたが
高速道路で120キロで走ってたとします
「やばい!おまわりや」と
急激に80キロまで減速したときのことを
ちょっと想像してみてください
周りがすごいスローモーションに
見えたことってないですか?
なにごともそうですけど
いつもと同じ状態でいると
同じ囲いの中にとどまってると
なかなか成長することって難しいです
でも、そこから飛び出して
えらい目にあうと(笑)
今までと物の見方って
変わってきます
余裕すら出てきます
できることもぐんと増えて
「おお!おれ(あたしって)スゲェ」って
思えるようになります(笑)
こうやって人と比べるんじゃなしに
自分の成長をちゃんと実感できる人は
幸せです
あなたはあなたのペースでいいので
でもやっぱりちょっとずつ
自分の囲いの外にも
出てみてくださいね
驚くような、わくわくするような
変化が
あなたを待ってますよ
久しぶりに言いますけど
僕がとても大切にしてる言葉があります
それは「大変」です
大変やなぁ~~~って言うと
なんだか悲惨でいっぱいいっぱいの状況を
思い浮かべませんか?
でもね、そういう時にこそ
じつは
大きなチャンスがあるんですよ
えいぃぃぃぃぃぃぃ!っと
一足飛びに
大きな穴を飛び越えるチャンスが
そんな状況が来ないと
人ってなかなか行動しないもんだけど
やらなアカン状況になった時って
人って強いです
めっちゃ強いです
いろんなアイディアも
沸いてでてきます
だから大変な時は
きくわるチャンス」だと思って
ふんばってください
あなたならきっと
できますよ
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

お店のできごと

おはようございます、中阪です
昨日からお盆に入りましたね
思い出します
お盆の時には僕が小さい頃
親戚一同がお墓の前に集まって
みんなでお墓詣りしました。
夏の暑い日差し
セミの声
お供えのスイカや桃、ぶどう
お墓までの長い石畳の階段
その時に子供たちが集まっては
セミ取りをしたり
スイカにかぶりついたり
みんな汗びっしょりになって
遊んでました
今はもうみんな大きくなって
そうして集まることも
なくなったのですが
やっぱりそれは
子供の頃のなつかしい
いい思い出です
ザ・昭和でしょ?(笑)
枯れ葉の中に見つけた
玉虫がまるで
宝石のように見えたのを
今でも覚えてますよ
p8260602.jpg
あなたはお盆にどんな思い出を
持ってますか?
昨日もあるお客様が
お盆のお墓参りの後
親戚の方を連れて
みんなで食事をしに
聚鳳にきてくれました。
そうしてみんなで集まって
わいわい楽しそうに
しゃべってる姿を見て
当時の自分を思い出してました
常連のおじいちゃんがいました
今年はそのおじいちゃんが亡くなって
初盆
ほんと僕が小さい頃から
聚鳳を気に入ってくれてて
その心づかいとやさしさは
さりげないところで
いつも感じとってました。
お店がヒマそうなときには
誰かを連れて食べにきたり
1人ではたくさん食べれないからと
持ち帰りまでしてくれたり
僕の父が亡くなってから
ちょっと間
姿を見なかったんですね
そしたら息子さんが
ひっぱって連れてきてくれて
言うには
「悲しんでる顔を見るのがつらかった」
僕はそれを聞いた時に
悲しんだり
落ち込んでる場合じゃない
しっかり笑顔で
このおじいちゃんを
迎えなきゃ
そう思って
立ち直ることができました
それからというもの
僕は出来る限り
とびっきりの笑顔でいるように
しました
そうすると
落ち込んでたときよりも
ずっと気分も良くなって
物事もいい方に
向かっていきました
笑顔
カンタンなようで難しい
でも
それだけで
人を明るい気分にできる
僕にもできること
なーーんてことを
考えてると
しみじみしちゃうので
このへんで!
でも笑顔の力って
すごいですよ
あなたも朝起きたら
歯を磨くときに鏡で
自分ににっこりと
笑いかけてみてください
笑顔の習慣は
とっても強力ですから
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!
P.S
読み返したら長!(笑)
今日もこんなところにまで
付き合ってくれたあなたに
感謝♪

お店のできごと

おはようございます、中阪です
昨日も熱い日でしたねー
ま、今日もですけど
昨日のお昼にですね
大忙しでお肉が足らなくなって
急いで買いに行こうと
自転車に飛び乗ったらですよ
サドルがめっちゃチリチリと焼けてて
おもわず「あっつぅ!!!」と
エビぞりになったほどです
その様子を通行人の方が見てて
にやり( ̄▽ ̄)とされて
ちょっと気恥しかった
今日この頃
あなたはいかがお過ごしですか?
もう暑くって外に出るのも
おっくうになっていませんか?
そんな中昨日も
甲子園では熱い戦いが
繰り広げられてましたね
星稜対済美
逆転に次ぐ逆転で
手に汗にぎって観戦してました
今年が100回目の記念大会
優勝する高校はとっても
大きな財産を
手にすることができますね
お金では決して
買うことのできない
貴重な財産
みんなが一丸となって
手に入れた栄光って
今後のその子に
大きな自信を
くれますよね
あなたにもそんな
「成し遂げたもの」って
ありませんか?
それが一人で手にしたものでも
みんなで手に入れたものでも
「成功した経験」って
自分にとってのすごい財産になります
それって
日常のあわただしい生活に追われると
つい忘れてしまうけど
そのときに体験した感動や
嬉しかった気持ち
心から笑ったことなんかは
自分の中に大切にしまっておいて
いつでも思い出して
再生できるように
しておくといいですよ
遠い記憶が
消えてしまわないように
いつでもスポットライトを
照らせるように
それで
なにか落ち込んだときや
うまくいかなかった時
そんな時には
そのうまくいった時の感覚を思い出して
自信を取り戻して
愉快な気分で
仕切り直してみましょう
気持ちにきっと大きな変化が
ありますよ
そんな熱い話を
おしりが焼けた中阪が
お送りしました(笑)
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!
P.S
見た目もひんやり
夏の風物詩といえば
やっぱこれでしょ↓
1897857_800166426747788_5838000609258279963_n.jpg
暑さふっとぶ
さっぱり、ひんやり~な
聚鳳の冷麺 730-

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆

 

※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png