お店のできごと

「大晦日にやっぱ聚鳳のおせちが欲しい」
 3年前に廃止にしてから毎年こういう問い合わせがあります
 そこで今回少人数でも楽しめる 
プチ中華おせちを作ることにしました
もう親戚で集まることもなくなってねー 
子供も大きくなったから夫婦ふたりでね、、、
 以前のおせちだと大きすぎて 食べきれない。
そんな声を受けて 今回特別に
大晦日に予約販売する 中華おせちを解禁します !
内容はというと 
人気№1これだけ外せない 蒸し鶏 
ビールのあてにもグッド 鴨ロース 
中華のピクルス きゅうり酢 
好きな人にはたまらない ピータン
 中華の前菜といえばこれ クラゲ酢
 エビのポテトサラダ 
そして、ホタテのうま辛煮 
全7品です
 こんなお重で提供するので
 積み重ねることも、冷蔵庫に入れることも 簡単です
ひとつで3人くらいが最適なので 人数が多ければ2こ、3こと注文ください 
思うんですけど、一人一個でもぺろりと いけるかもしれない 
そうなったらマイ中華おせちとして 
紅白でも見ながら ちょねちょねとビールとやってください 
ママさんもこれがあればようやく座ったと思ったら
「なんかない~?」なんて言われてイラッとしなくて済みますよ(笑)
そんな聚鳳のプチ中華おせちは 限定30個で 
今から 受付開始です
締め切りは12月20日 
予定数に達したらその時点で売り切れとなります 
受け渡しは 12月31日 大晦日 
時間は14:00まで 厳守です 
お値段はひとつ税込み5000円 
あなたからのお電話まってます♪
 電話で「プチ中華おせちの予約です」と 言ってくださいねー
ご予約電話番号:078-251-4473
それでは、いきますよぉ




今日も一日。

はりきっていきましょうーーーーー!!!!


お店のできごと

おはようございます、中阪です

今日神戸マラソンですね
もしかしたらこの中にも今日参加する!って方も
いるんじゃないでしょうか

ちょうど朝三宮に行くと
もう駅前はランナーだらけでした



日曜日の朝から
こんなにもたくさんの人が
いっちょ走ったろかーってんだから
もう尊敬しかないです

僕は今ね、娘がソーラン節の発表会があるので
一緒にソーラン節を踊ってますよ

それだけでもはあはあ(*´Д`)
でも肩もよく動かすので
けっこう調子いいかもです

ほんとパソコン作業も
厨房の仕事も
同じ姿勢でいることが多いので

どうしても筋肉が固まってしまうんですね
特に最近背中や肩まわりが重くって
反り腰、猫背、ストレートネック

もうこうなってくると
どこをどうしたらいいのか
わからなくなってきます

もし、あなたもなんかわからんけど調子悪い
体が思うように動かないなんてことがあったら

一度専門家にアドバイスもらうといいですよ
幸いにも僕の周りには
そういった専門家がたくさんいて

不調があるとすぐ相談したり
ケアしてもらってます

共通して言えるのは
日々の習慣と姿勢

あとはストレッチやポールなんかを使った
日々のケア

これだけで毎日の朝がだいぶ違いますよ

もし、そういう人と繋がりたいときは
僕に言ってくださいね
頼もしい方々ですから

どんな状態になりたいかで
ほんといろんな選択肢があります

あとね、山登りもいいって♪
最近ちょっと時間をとって
ハーブ園にもいけるようになって
ハーブ園ももうすっかりクリスマスの装いになってましたよ

聚鳳に来てるお客様の中でも
とても健康でアクティブに活動されてる方が
たくさんいるけど

そういった方が来なくなると
体こわしたりしてないかと心配になります
元気でいてくれたらそれでいいんですけど

今日も秋空ですごしやすく
いい天気になりましたね^^

これから一気に寒くなってくるので
体調には気を付けて
元気いっぱいで過ごしてくださいねー


それでは、いきますよぉ
今日も一日。
はりきっていきましょうーーーーー!!!!

P.S
ソーラン節踊りたい方はこちらで練習するのです(笑)
https://youtu.be/zhDZQeCAr8w?si=TYBpETIo-q8UbhCY

お店のできごと

(fromお店)
おはようございます、中阪です

なんかあれですね、今日はシトシトと雨が降ってますね
洗濯物は取り込みましたか?

今ね、洗濯物を取り込む時に
ちょっと注意してほしいことがあるんです

そうでないと僕のような悲劇に見舞われるかもしれません、、、

昨日のことです。
僕が家に帰ると娘がじーーーーっと
天井の方を見つめてるんです

どした?なにかあった?
すると娘が指さすその先には

僕が世の中で2番目に苦手な「やつ」の姿が

どこから入ってきたんや!おかしい
網戸もいつもちゃんと閉めて
さっ!さ!ってベランダのドアは閉めてるのにっ

そして、僕の目に留まったのは取り込んだ洗濯物の山、、、
これか、、、、

あの時の体験がまた走馬灯のように
蘇ってきてしまいました

【カメムシ事件】
おぞましい話を聞く覚悟はありますか?





あれは、そう2017年のことです

いつものようにお風呂場で散髪をしてました




僕はいつも丸刈りなので

お風呂場でバリカンを使って

ちゃちゃっと済ませるんですね




しかもこのバリカン、

掃除機のように刈った毛を

そのまま吸引してくれる優れもの




なのでお風呂に入るのに

ほんとついででできるので

重宝してるんですよ




そんな感じで

いつものようにスッッキリとして

洗いあがって




さあ、タオルで頭をゴシゴシと

拭いてた時のことです。。。





(パキ。。。)




ん?なんか音した?




あれ?なんやこのタオル

洗ったばっかやのになんかクサイぞ




ん?なんやこれ?

くっさ!このにおいはまさか。。。




カメムシ




そう僕がもっとも嫌いな

オエッってにおいを放ってくれる

あのカメムシのにおいじゃないですか




なんでそんなにおいがこの

洗いたてのタオルからするんだ




辺りを見渡してみると




見つけました

地面にポトって落ちてる

カメムシを!!!





おったぁーーーーー!!!

いやぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!

頭にっ頭にっ




あの!においがぁ~~~~~(ガクッ)




それも散髪したての

3ミリに整ったタワシのような頭で

すりおろし気味に




(じょり。。。)って




あーーーーもうサイアク|д゚)




その後、もっかいお風呂に入りなおして

頭を血が出るくらい

ゴシゴシゴシゴシ





ゴシゴシゴシゴシ

ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ




洗ったのは言うまでもありません




思い出すだけでもトリハダが出そうです

こんなことがありました、、、、
そして今僕は再びやつと対峙しています

天井にはりついたやつに紙コップをそ~~~~っと
そ~~~~~~~~っとかぶせて

手が震えたのか老眼鏡のせいか
一回目は紙コップがずれてしまって失敗

飛ぶぞ、飛ぶぞ!の気配と戦いながら
2回目のチャレンジ

カポ、、、ぽと

勝利の音です!!!
頭の中にファンファーレが鳴り響きます
やつを封印することに成功しました!

そこからもう一つの紙コップを重ねて
娘に頼んでベランダから逃がしてもらいました


っふぅううううううううううーーーーー!!
つかれた、、、、

ということがあったので
洗濯物を取り込む時には
やつの影に気をつけて

ぱんぱん!
ぱんぱん!してから取り込んでくださいねーーー


それでは、いきますよぉ!

今日も一日
はりきっていきましょうーーーーー!!!!






お店のできごと

おはようございます、中阪です

今日も冷えますね
おふとんが気持ちよくって
「うーーーん、あと5分」が伸びてきてます(笑)

今日はじめて聞いたんですけど
11月5日がスーパームーンと言って
でっかい月が出現してたんですって

あなたは見ましたか?
そんなに意識してなかったんだけど
お客様があんな大きい月はじめて見て
鳥肌たったって

そう言われると見たくなりますよね
で、調べたらこんなん


やば!肉眼でこんなの見れたらそれは興奮するなー
中秋の名月ってこういうことだったんですね
それを50過ぎてはじめて知る僕でした

世の中にはしらないこといっぱいあって
ワンダーですね♪

知らないことと言えば
また大日六商店街で
来週イベントがありますよ

大日六商店街を知らない人のために
場所はですね

聚鳳がある春日野道商店街を北に上がっていって
阪急春日野道駅の信号を渡って
すぐに見えるセブンイレブンから東に曲がると
すぐです

小さな商店街ですが
色々と楽しいイベントしてて
その時はいつも小さなお子さんでにぎわってます

今回はね
お店の人や出店してる人に
「ハロー」って挨拶できると
よくできましたとスタンプを押してくれます



そして、そのスタンプが5つたまると
なにかもらえるみたいです
あなたもお子さんと一緒に福をもらいにいってくださいねー

この用紙は聚鳳にも少し置いてあるし
当日大日商店街でももらえますよ

あーーーあとね
阪急の信号を渡ってすぐのところに
新しくサンドイッチ屋さんできたの知ってますか?

おしゃれだし、なんかいいお店できたなーーって
思ってたら昔聚鳳によく来てくれていた
常連のお客様が独立開業してました

店に食べにきてくれて
久しぶりーーって話してたら
オーナーでびっくり

昨日入ってみたらね
アーモンドメロンパンはフルーツサンドや
サバサンドやタイのなんか名前わすれたけどおいしかったの!

もし、機会があればこちらもぜひ!
覗いてみてくださいねー
気になってたけどまだ入ってないって人もいるはず^^

ハロウィンが終わるとすぐクリスマス
すぐ大晦日、お正月とほんと
あっという間にめまぐるしく過ぎていきますね

聚鳳ももうわんさか忘年会の電話が入ってきてます
前回案内した幹事さん安心楽ちん飲み込み税込みコースは
もう見てくれましたか?

あーー、これええやんって思ったら
お電話してくださいね
待ってます♪

それでは、いきますよぉ

今日も一日。
はりきっていきましょうーーーーー!!!!

P.S
厨房にいる我々は知っている、、、
寒くなってきて土鍋マーボがじゃんじゃん出ていることをーー

お店のできごと

(fromお店)
あらー、そろそろやばくなってきた、、

おはようございます、中阪です
11月に入ってもう一気に寒くなってきましたね!

こないだ近くだからと
半袖半ズボンでスーパーに買い物に行ったら
寒くて冷蔵物コーナー近づけませんでした!

そして、常連様と遭遇して
「寒くないですか?」といわれたので
「寒いです!」と元気よく答えときました(笑)

そしてちゃっかりアイスは買いました

もう無理はきかなくなってきてるので
体調には注意しましょう、、、って
僕が言うか!?って感じですけど
風邪ひかないようにしてくださいねー

今回やばくなってきたのは
昭和してる僕の服装の話ではなくって

そろそろ忘年会の予約がガシガシと
埋まってきました!


(上の赤い筒になにが入ってるかはヒミツです、、、)

もし今、今年の忘年会どうしよかーーって
話題になってたり、幹事に任命されてもた!ってことがあったら

この後も続けて読んでくださいね

忘年会で人気のコースはですね
幹事さんが予算や集金作業に煩わせられることなく
みんなと一緒に安心して、ラクチンに参加できる

幹事さん安心楽チン@5000円飲み込み税込みコースです
幹事さんにやさしい
飲み込、税込みの5,000コース!
◆会費の回収も5千円1枚でお釣りの受け渡しもラク
◆先に集めておけば気がかりなく
 幹事様もあとは安心して飲んで食べて大いに楽しんでください

ビールにいいアテ、
色鮮やかな宴会料理の数々
〆の焼き飯か焼きそば
さらにデザートまでついた
至れり尽くせりなコースです


その内容はというと
前菜5品
(蒸し鶏、鴨ロース、きゅうり酢、ピータン、ホタテの甘辛煮)
麻婆豆腐
焼き餃子
鶏の香味ソースがけ
豆苗と中国湯葉と豆苗のあっさり塩炒め
エビマヨ&エビチリ紅白2種盛り
焼き飯or焼きそば
イモのあめだき

何度も言いますが
これだけついて一人5000円です♪

たださっきも言ったように
だいぶ曜日によって2階の座敷も
埋まってきたので、

もしまだ悩んだり検討中の幹事さんやメンバーがいれば
聚鳳にこんなコースあるよーと
教えてあげてくださいね^^

今も裸足でメール書いてたら
足が超冷えてきました!

そんな時僕はお風呂場で
ふろおけにお湯ためて
足湯します

色々とグッズ買ったりもしたけど
結局これが一番即効性高くてそして安上がりでした(笑)

そんなわけで今日はがっつり
忘年会にいい
コース料理のご紹介でした!!

また聚鳳で会えるのを
楽しみにしています^^


それでは、いきますよぉ

今日も一日!
はりきっていきましょうーーーーー!!!!

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆

 

※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png