お店のできごと

この音は何?
厨房から何か鈴虫のような声が聞こえる、、、らしい

というのも僕と弟とおばあちゃんには聞こえないのだ
でも、若手のホープ2人にはしっかりと聞こえてるそうだ
一人は朝からずっと気になってたという
そしてもう一人は、、、
言われてからもうずっとその音が気になってしょうがないという

しかし、
いくら耳をすませても聞こえない、、、
座敷童のしわざか、はたまた純粋な若者にしか聞こえない
妖精のしわざか、、、、
たしかにこの辺から聞こえると彼らは言う

そこには夏の間、役目を終えて
きれいに掃除されて汚れがつかないように
上からラップをかぶせた厨房用のクーラーが

そのラップがダクトの風にたなびいて
揺れているのが見てとれる

!この振動か
そう、ラップがまるで鈴虫の羽のように
りーーりーーーと音を奏でてる、、らしい

やっぱり僕の耳には聞こえてないけど
そして、弟と僕とおばあちゃんが出した結論

わしらの耳がとおいんやわ(笑)
もう、やだねーーーーーーーーーーー

こないだもね、僕の同窓会があったんです
それで話してたのがね、
今度会うときは「今どんな薬飲んでる」って
話題になるんちゃうかってーー(;'∀')

この10月1日で僕も54歳になりましたよ
びっくりしますね

そして昨日来てくれたお客様は
僕がまだ小学生の時にうちで働いてくれてた人

そう、こんなお店だった頃にね

あれからーーー、49年
さっきのお客様もひ孫と一緒に来てくれてて
ファミリー20人近くいました

こうやって世代を受け継いで通ってくれるお客様
そして、僕たちもまた世代を受け継いで
未来へと残していくんですね

あと一年で創業から50年、
100年企業を目指して
聚鳳の名の通り
未来永劫、人の集まる場所でありたいと願ってます

そんなわけで
これからも聚鳳をよろしくお願いします^^
まあ、ミステリーの謎も解けたことだし
よかったよかった♪

それでは、いきますよぉ

今日も一日。
はりきっていきましょうーーーーーー!!!!

P.S
おっと大切なこと忘れてた
今日、神東社さんで
神東社まつりありますよーーーーー!!!!

エビやカニ釣りもやってるそうなので
お子さんと一緒に遊びに行ってくださいね


↑こんな大物は潜んでないのでご安心ください

あと巨大ガチャは圧巻ですよ
そして景品もすごい
子供用のベンツが当たるとか、聞いた

子供用の車、、、僕にはこれに関して
闇の歴史があるんですよね、、、

そのミステリーはまたの機会に
では、、、

ぐお、そして今足つったーーーーー!!!!
車のたたりか!?

P.P.S
秋のスペシャルメニュー好評です
はじまってまだ4日しか経ってなかったのか!
バンバン出てるミステリー、、、ではないかっ

ぷちゅ、じゅわ、てらっ
そして香ばしいにおい
秋のがっつり肉



骨付きスペアリブのいりつけ


お店のできごと

おはようございます、中阪です

今日も朝走ってきました♪
朝ほんと気持ちいいですねー
なんか朝走る人もめっちゃ増えてる気がします



だってほんと爽快ですからね
この写真も生で見ると
きらきらしててとってもきれいです

今日はね、そんな秋にふさわしい
涼しくなるとやたらよく出る2つのメニューを紹介します

ほんとね、デジャブか!?っていうくらい
同じメニューが通ったりするから不思議ですよね

それはですね
一つ目はエビチリです

普段はエビ料理だと圧倒的にエビマヨが人気なんですが
どういうわけかこの涼しくなる変わり目にはエビチリがよく出るんです

聚鳳のエビチリは中国のチューニャンという
酒麹を使ってほのかな甘みとしっかりした辛さと
白ネギのつぶつぶ感があって

この一緒についてるサニーレタスで
くるんで食べると美味しいんです

今ね、おススメコースというのがあって
少人数でちょっと贅沢な一人ずつ提供するコースなんですが
その中でもエビチリとエビマヨと選べるので
ちょっと色々食べたい時や、ちょっとお試しで食べたいときには
このコースがおススメですよ

もう一つはですね
ちょっと意外なんですが
ラーメン。


このシンプルラーメンが今よく出る
昔ながらのあっさり醤油の鶏がらスープ

なんだかほっとするような
飲んだ後の〆にも最適なラーメンです

あーー、ちょっとだけ欲しいんドよね~って時には
ハーフサイズがありますよ

小さなお子さんもこの「ちゅるちゅる」が大好きです

行楽シーズンまっさかり!
ほんといい日曜日になりましたね^^

ではでは、今日もいきますよ


今日も一日。
はりきっていきましょうーーーーー!!!!

お店のできごと

おはようございます、中阪です

ほんと一気に涼しくなりましたね
今日も朝、土曜日は娘と喫茶店行くって
決めてるんですが出かけた時もほんと心地よかったです^^

今日はね、クリームソーダー飲みました!
アイスが乗った緑色のやつね!
チェリーがあればもう最高(笑)

その帰りにね、ポストを見たら
こんなものが入ってました



あなたのお家にも届いてますかね?
ドリンク無料♪

いつも、お世話になってる
神東社さんの神東社祭りが
10月5日にありますよ

知ってます?神東社さん
阪急春日野道、あたらしくエレベーターができた
西口から北にもう3分かからないかな
そこにあります。

気になるのが
巨大ガチャとエビ、カニ釣り
今回も豪華な景品が用意されてるそうです

そして、エビ、カニ釣り、、、
なにで釣るんかな?ゲソ?

これ見たときに思い出したのが
小さいときに池でしたザリガニ釣り
ゲソを紐でくくった割りばしを
池の岩場にたらしたら

ちょこちょこちょこって
ハサミを持ち上げながら近づいてくるザリ
これがかわいい

はさみで掴んだらそ~~~~~っと
水の中から引き揚げてバケツへ

クレーンゲームよりずっと楽しかったなぁ~
その子も家で飼ってて、何度かびちびち脱走する
元気な子でしたが、脱皮失敗して
はさみもげてしまったっけ、、、なつかしい

このメルマガずっと読んでくれてるあなたなら
知ってるかもしれませんね

名前もないザリガニの話

ん?なんの話だっけ
そうそう
神東社まつり!

なんかね、キッチンカーもたくさん来て
食べ物も催しもたくさん

来週ですが、みなさん覚えておいてくださいねーー
また告知するかもだけど

ああ~~~~~、ほんっといい天気でいい気候ですね
あなたはどこかおでかけする計画ありますか?

僕はね、ぶっちぎりで仕事します(笑)

それでは、いきますよぉ

今日も一日。
はりきっていきましょうーーーーー!!!!

P.S
涼しくなってくるとなんか不思議とやたらと出るメニューが
じつは二つあるんですよね

それについてはまた次回に~

お店のできごと

おはようございます、中阪です

昨日ね、眼鏡買ってきました
ここ2年くらいかな、もう近くのものが
ほんと見えなくなって
この言葉言うの嫌なんですけど
老眼なんです、、、

やっぱパソコン作業とかもどんどん増えるし
しょうがないっちゃしょうがないんですけど

それでね、今までは
見えるからいいやって百均のめがね
使ってたんですけど

やっぱ目がしんどいんですよね
それで、娘のめがね買うのと一緒に
僕もちゃんと見てもらうことにしました

場所はハット神戸2階の愛眼
今まで無縁なところだったけど
10月5日に閉店してしまうので
セールやってて(笑)
この機会にはじめて足を踏み入れました

最初に視力検査するんだけど
これも無料でやってくれて
それも「今見えてる見えてない」とか
言わなくてもちゃんとわかってるんですね、フシギー

それで僕は+3がちょうどいいってことが
判明しました
大体40センチの距離でクリアに見える状態

ちょっとね、おしゃれ?な眼鏡にしました
主に家で使うんですけど
いいの見つかって娘共々ご満悦です

もし、あなたが今
最近目がぼやけてきたなぁーとか
小さい文字が読めなくなってきたとかあったら

やっぱり一度検査してもらうことをおススメします
無料だし、セールしてるし(笑)

きっかけって大事ですよね
普段ささいなところで
なんだか不便、、って思ってても
それでもやれちゃうから放置してると
結局それにちょろちょろと時間とられてしまいます

できる限りストレスを減らして
楽な毎日を過ごしていきたいですよね^^

それでは、今日も一日
はりきっていきましょうーーーーー!!!!

P.S
あーーーー、今日ごはん作るのマジでしんどい、、、
そんな時は毎日頑張ってる自分をほめたげて

聚鳳の弁当で
たまには作る、片付け作業から解放されて
おいしくストレスなく過ごしませんか♪


お店のできごと

おはようございます、中阪です

今日もいい天気になりましたね♪
言っていたように朝6時半から山登ってきました(笑)

ちょうどラジオ体操が終わった時間で
ぞろぞろと帰っていく人たちと
すれ違ったんですが
お客様が3人いました(笑)

やっぱ解放感があって
木々に囲まれると僕は落ち着きます^^
いつもの通りに歌を聴いたり
オーディオテープ聞いたりして
ハーブ園の入り口まできたんですが



閉まってました><
たぶん時間が早すぎたのか
前日に雨が降ってたみたいで
ハイキング道が閉鎖されてたのか

このまま引き返すには
ちょっと物足らなかったので
そのまま市ケ原までぶらぶらいくことにしました
途中にお気に入りの場所があって
ここなんですが

昔旅行で行った
ニューカレドニアの青の洞窟
を思い出すんですよね

ほんとキレイだった
この景色もね
実際にみたらもう
もうキラキラしてて超きれいなんですが
なかなかスマホの写真では
わからないですよね

こういうのってやっぱり実際に行った人にしか
経験できないことってたくさんあるなぁーって
思います

その場で見た感動ってやっぱり
何物にも代えがたい自分の財産になりますよね

もし、あなたが
なんの制約も受けずに
なんでもできるとしたら
実現したいことってどんなことが
思い浮かびますか?

不思議なもので
こういうのって口に出して行ってみたり
貼ったりしてると存在させてると

ほんと自然とその方向に向かっていってたりするんですよね
あなたにはどんな夢がありましたか?

ささいなことからでもいいんで
叶える体験を
この秋、一緒にしていきましょう

それでは、いきますよぉ

今日も一日
はりきっていきましょうーーーーー!!!!

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆

 

※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png