お店のできごと

おはようございます、今日も登場(笑)中阪です
今日は月曜日、ということは。。。
お店休みで―――ス
昨日もおかげさまで
たくさんのお客様にきていただきました
いつも本当にありがとうございます
そうそう、昨日なんですが
たぶん、初めてのお客様から
お電話をもらったんですね
それで、ネットで見たのですが
ランチのメニューが見当たらなくって
ランチのメニューを知りたいとのこと
口頭ではお伝えしたのですが
やはり実際にメニュー見ないと
ピンとこない来ないかもしれません
それでここに実際のメニュー表に載っている
ランチのページを上げておきましたので
お店に来る時の
参考にしていただければと思います↓

それでもやっぱり

あなたが一番気になってるのは

↓これですよね?↓

この「お店のメニュー もくじ」 をクリックすると
いつでも見ることができますよ
今日はなにしようかな~って時に
お家や出先でもすぐにメニューを見て
楽しむことができます
今日はお店休みですけどね(笑)
今日はね!ずーーーーーーっと
気になってた謎を解きにいこうと
思ってます
それはなにかというと
先々週の月曜日
途中で断念したハイキングコースの先に
何があるのかということです
その時の記事はこちら↓
http://syu-hou-kobe.com/article/457213487.html
もうね、ずーーーっとひっかかってて
あのアベックカップルが
ちゃんと無事にたどり着けたのかどうか
あの後のルートが
どんなだったか
ちょっくら確かめに行ってきます!
帰りはたぶんロープウェーで帰ってくるけど(笑)
ところどころ写真に撮って
またここにも載せますね^^
今日も快晴!
元気よく、1週間にはずみをつけて
今日も1日。
はりきっていきましょうーー!!!!
では、いってきま~~~~~っす(*´▽`*)ノ

自分を変えていく方法

おはようございます、中阪です
久しぶりに65キロ台にもどりましたー
なんかね、ちゃーんと走ったりしてたんですが
停滞期に入ってたんですよね
やっとこさまた
減りはじめて一安心です
これからねーどんどんあったかくなると
厨房はどんどん暑さが増します
冬でも忙しいときは
厨房の中は
暑いですからね!
ほっぺた赤くなりますよ
そういう面では
冬って好きなんですよね
厨房の中に入ると
ほーーーーーっとします
冬の好きなところは
あったかい~って感じることができるとこ
お布団やコタツ、お風呂
あったかいコーヒーや
あったかい料理
ほ~~~~っとする時って
それだけで
シャーーーワセ~~って
なりますよねー
出たくなくなるけど(笑)
これがでも
ずーーとあったかかったり
暑かったりすると
それを感じることってできないですもんね
日本は四季があっていいですよねーー
もうすぐ!
桜も咲きますね
近くの公園で昨日もう
桜が咲いてるの見つけました
桜の種類によっては
もう咲いてるのあるんですね
今日も天気いいし
また暖かくなってきますね
昨日だったかな、近くの中学校では
卒業式があったそうです
もうそんな季節なんですねー
「制服のボタンください!」みたいな
あーーーええなぁ^^
これってもうホント
一生のうちでこの時だけですもんね!
いい思い出と一緒に
また新しいステージへ
巣立っていって欲しいですね^^
例えば、保育園から小学校へ
小学校から中学校へ
中学校から高校へ
そして大学生や社会人
ステージが変わるときって
大きな変化があって
元の安心な場所にずっといたいって思うものだけど
でも、それも一定期間たって成長すると
もうもとのステージに
戻ることってできませんよね
それは、みんな経験してきましたよね
新しいことにチャレンジすることや
自分を成長させることも
これに似ています
新しいステージに行けば
前の段階は幼稚に思えるんです
もう戻ることはできません
毎日、何をするか
その積み重ねが
今のあなたを作りあげます
大人になっても
成長は
ずっと続けることができます
青春は無理だけどね(笑)
でもそのウキウキした気分は
今からでも
また体験することができるんですよ
あなたが目標をつくって
それにチャレンジしていく限り
誰でも最初は一年生
ドキドキするけど
ど~~~んと行け~♪
あなたの次のステージは
どこですか?
それでは、今日も1日。
はりきっていきましょうーー!!!!

お店のできごと

おはようございます、中阪です
先日、メルマガ会員のKさんから
「最近、メルマガが届かないんですよ」と聞いて
それで、昨日
メルマガのシステムをチェックしたら
68人の方にエラーが出て
届いてなかったようです><
楽しみにしてくれてた方
すいませんでした^^;
Kさん、これで届いてたらいいですけど。。。
どうでしょうか?
でも、そうやって
メルマガを楽しみにしてくれてる方がいると
わかるのは
とても嬉しいし、励みになります^^
そんなわけで、今日もはりきって
お送りしたいと思います♪
今ね、お店では
よだれ鶏が
おかげさまで大好評なんです!↓
27973680_2061449587464395_318932999436023040_n.jpg
この春から出た新商品なんですが
「ハマりそう」
「ビールがすすむ」
「このタレだけでも一杯いける」
「麺でたべてみたい」
今、そんな声をいただいてます
昨日のお客様、
賢いな!と思ったんですが
辛子味噌ラーメンとよだれ鶏を
注文してたんですね
それである程度そのまま食べて
楽しんだら
おもむろによだれ鶏を
タレごと辛子味噌ラーメンにダイブ
トッピングしてました!
これ、たしかに2度楽しめますよね^^
麺で食べたいとの声を
ちらほらと聞いてるので
この方法ならそれも楽しめますね
これから暖かくなってくると
さらにジャンジャン出るんでしょうね♪
ただね、このタレを作るのは
けっこう工程も多くて
手間も時間もかかるので
一気に出ると
生産が追い付かない時が
もしかしたらあるかもしれません
その時はすいません
売り切れ御免とさせていただきます><
このタレね~
たしかにハマりますわ
わかります
何と言っても香りがいいっ
お腹がすく香りなんです
厨房でこの注文が通るたびに
ジャッて油をかけるとき
立ち込める香りに
おもわず鼻がふくらんでしまいます
ダイエット中の身にはなかなか
試練ですよ(笑)
食べるとまたこの
ピーナッツがポリポリと
ええおかずになるんですわ!
なんとなくイメージわきますか?
あなたはどうですか
まだ食べてない?
だったらぜひいっかい試してみてください!
あなたもハマるかもしれませんよぉ~~^^
あ~~~~~~~
こんなん書いてたら
またお腹へってきた!
だから、この辺で
やめにしときます(笑)
今、外は春一番が吹いて
風がすごく強いけど
その分
日に日にあたたかくなってきましたよね~
そうそう!
花粉には十分対策をとってくださいね
マスクつけるとか
鼻が出てしんどそうな人も
ちらほら見かけてます
健康で元気いっぱい
待ちに待った
春を迎えましょうね^^
なんて言ってて
いつも
一番に体調こわしてるのは
僕なんですけどね(笑)
それでは、今日も1日^^
はりきっていきましょうーー!!!!

お店のできごと

おはようございます、中阪です
昨日はひな祭りでしたね
うちでも昨日はお店が終わってから
きずしパーティーをしましたよ^^
たぶん、こうして
好きな具を自分で入れて、巻いて食べるのは
初めてだったかもしれない
みんな、思い思いの具をのせて
大きな口でほおばって
いつもよりたくさん食べました
おひつに入れたご飯は
すっかりなくなってしまいましたよ(笑)
そして、今日、朝
体重計の前で凹んでました(笑)
昨日、ご家族で来てくれたお客様
娘さんがお雛祭りの日に
誕生日で、しかも昨日が
ハタチの誕生日だったそうです!
そんな大切な日を
聚鳳でお祝いしてくれて
とても嬉しく思いました^^
おかげさまで
昨日もお店はおおにぎわい♪
それとね、今日
おむかえのうどん屋さん
多度津さんもリニューアルオープンします!
28796100_2148972265335139_7291874918268665825_n.jpg
約1か月の間、工事してて
やっぱりね~
前がシャッターしまってて
暗いのはイヤです
同じ商店街で商売してて
「商売敵」って言葉使う人もいますが
僕の考えは少し違います
同じ商店街で働く同志です
もし、商店街に魅力がなければ
来たいと思うお店がなかったら
どうして、お客様がわざわざ
足を運ぶ必要があるでしょうか?
ありませんよね
そしたらどうでしょう
人、通りませんよね
恵まれたことに
この春日野道商店街は
阪急電車と阪神電車に挟まれた
アーケードのある商店街
近くに学校や保育所
有名な産婦人科もあって
子供たちもいっぱいいて
にぎやかで明るいです
だからこそ、みんなが安心して
明るい笑顔でいられる
そんな商店街にしたい。。と
僕はおもってるんです
同じように水準をとるなら
足の引っ張り合いをして
低い水準にあわせるより
お互いが努力して
高い水準にもっていく方が
いいですよね
そう考えない人もいるんですよ
まあまあたくさん
でも
僕はそう思うんです
人の通らない商店街ほど
寂しいものはありません
syoutenn.jpg
どうでしょう?
ここ、通りたいと思いますか?
春日野道商店街をそうしたくありません
ぼくはね
商店街のカモメの看板を見るのが
好きなんです
青空と海
そして白くて大きなカモメ
img_4.jpg
なんだか、
神戸って感じじゃないですか
商店街に1つ
新しいお店が誕生するのは
商店街に1つ
明るい灯がともることになります
それって
いいことじゃないんですか?
僕が間違ってますか?
どうなんでしょう
まあ、そんなことも考えつつ
体重どうしようかも考えつつ
明日、なにして遊ぼうか考えつつ
とりあえず、今日を全力でがんばろか!(笑)
それでは、いっきますよぉ~~~~
今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

お店のできごと

ざわざわざわ。。。
(あ、見つけたな)
おはようございます、中阪です
ーーついに見つけてしまいましたね
4人席に座ったお客様が
上の方を見てざわざわと話してます
すぐになにがあったのかはわかりました
「なんですか?これ
隠れミッキー的な奴ですか?」
そうなんです。
実は、聚鳳には
隠れミッキーならぬ
隠れにいちゃん(笑)がいます
それも3人、どこかに潜んでいます。。。
それとは、べつに
影武者も
たくさんちりばめてあります
ちなみにこのお客様が見つけたのも。。
影武者です
本物を3人とも見つけたのは
今までで2人のみ
最初に見つけたのは
小学生の女の子でした
さあ、あなたは
見つけることができますか?
このお客様、お会計の時も
周りをキョロキョロしていました^^
これで気になって
夜も眠れない日が続くでしょう。ふっふっふ
ようこそ、中阪ワールドへ(笑)
つぎは、あなたの番かもしれませんよ
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!!
P.S
今日、娘は遠足なんです♪
晴れてよかった^^
今から、お弁当つくりまーす
P.P.S
【ヒント】ランタンのつぶやき

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆

 

※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png