お店のできごと

おはようございます、中阪です。
「あれ?なに取りにきたんだっけ?」
いきおいよく厨房を飛び出して
倉庫前まできたものの
ここに何しにきたのか忘れちゃった。。。
急にフリーズしたみたいに
僕が動かなくなってたら
たぶんそんな時です
けっこう頻繁にやらかしてるので
もしかしたらあなたも
その場面に遭遇してるかもしれませんね
倉庫のドアに手をかけたまま
中を見渡してみるけど
やっぱり思い出せない。
で、しょうがないから
結局もとの場所まで戻ってみて
何取りにいったのか確認して
やっと思い出すんですよね
あなたもそんな経験ありませんか?
歳なん?って言わないでね(笑)
ふと他のこと考えちゃうとダメですね
前のことがどっか飛んでっちゃう
そんな僕だから
普段から積極的に取るよう
こころがけてるものがあります
それは
「アホエンオイル」
初耳ですか?
あまりなじみのない言葉なんですけど
なにかというとニンニクから抽出したオイルなんです
聚鳳で餃子を注文すると
11230903_829086630480578_2630131585669937054_n.jpg
餃子のタレと一緒にでてくる
黄金色の液体
あれがそうなんです
ニンニク成分のアリシンが
熱によってアホエンに変化するんです
作り方はいたってカンタン
切り刻んだニンニクをボールに入れて
オリーブオイルにひたひたまで入れます
それを、湯煎にしたお湯で
じんわり熱を加えるんです
それでアホエンが抽出できます
ほのかにニンニクが薫る
このアホエンオイルには
記憶力が増すという
すごい効果があるんですよ
それを聞いてから
うちではこのアホエンオイルを
作るようになったんです
僕には必需品です(笑)
ベースはオリーブオイルなので
餃子はもちろん
そのままサラダにかけたり
ラーメンなんかの汁物にも少量たらしても
おいしいんですよ
ニンニクそのまま食べるより
刺激が少ないので胃を傷めることもなし
美肌効果や抗菌作用まであるんですよ
そんないいオイルなので
あなたもぜひ使ってみてくださいね
今日からまた一週間がはじまりますね
いい天気になりましたね^^
それでは、いきますよ~~~
今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

お店のできごと

おはようございます、中阪です。
先日のことです。
銀行の担当者が訪ねてきたんですね
少し仕事の話をしたあと
雑談してました
その中で昔、
バトミントンで県大会2位までいったこと
今子供ができて、まだ半年でちょーカワイイこと
そんなことを話してくれたんですね
一気に親近感がわきました
どうしてかわかりますか?
共感できたからです
こうしたプライベートなことって
プライバシーの侵害だとか
あまり人に話すことじゃないとか
よく言うじゃないですか
実際に自分のプライベートなことって
みんな話したがりませんよね
でも、だからこそそこに
信頼って生まれるんだと
僕は思ってるんです
考えたら当然です
自分が殻に閉じこもってるのに
相手がオープンになってくれますか?
無理な話です
実際どうですか?
いつも僕の書いてるの見て
あなたはどう感じてくれてますか?
その中で話してくれたことでも
>今、夜泣きがひどいんです
あ~~~、わかるわかる
眠いのに寝れないから泣いちゃうんよね
僕も娘が小さい時は
だっこして部屋の中ぐるぐるしてたわ
そんで、寝たからそーーっと下ろしたら
また起きて泣き出しちゃって
また一からやり直し~みたいな(笑)
でも、それも今のだけの間の辛抱よ
一年もかからないと思うよ
協力して乗り切って
でも、体は壊さんようにね
そんな話をしたんです
「子育てあるある」ですよね
あなたもそう思いませんか?
表面的な会話だけじゃなく
そんなことを話すことで
何か今その人が抱えてる問題の
ヒントになるかもしれません
自分の昔のことをなつかしく
微笑ましく見つめなおすきっかけに
なるかもしれません
バトミントンで県大会2位!
それもすごいことじゃないですか
その時の自信ってのは
いつでも取り出して使うことができます
「自分には自信がある」
そのときにやってきたことを思い出そう
その上で、今の問題を
もう一度考えてみよう
「いま、できることってなんだろ?」
あなたにもそんな成功した体験
ありませんか?
いつでも取り出せるあなただけの自信
大事に、大事に持っていてくださいね
それでいつも思い出せるようにしてくださいね
成功は成功を生みますよ
でも、その逆も言えます
あなたはどんな自分が好きですか?
どんな自分になりたいですか?
それでは、いっきますよーーー
今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

お店のできごと

おはようございます、中阪です。
今日はがっつりと雨ですねぇ~
でも、こうして一雨ごとに
あたたかくなってきて
朝でも陽が昇るのが早くなってきました
春はもうすぐそこですね♪
春といえば、聚鳳でも
衣替えの季節
季節限定のメニューも
明日から新しく
春バージョンになります
そんなわけで、
大好評だった
牡蠣の海鮮あげそばと
23736353_2017632485179439_7372439779424234190_o.jpg
広島産大粒牡蠣の宮保(クンポー)炒めは
DSC_0988.JPG
今日をもって終了となります。
替わって明日から登場する
春の季節限定メニューが2つ
1つ目はこれ、心待ちにしてる人も
多いんじゃないでしょうか
去年も惜しまれながら終了した
よだれ鶏が復活します!
聚鳳で一番人気
あっさりとたんぱくで
しっとりとしたあの蒸し鶏にですねー
にんにくやショウガなど
けっこうパンチのきいた特製だれに上に
あつ~~~い香り油を
ジャッ!!!!!!!!って
かけるんです
香ばしい、いーい香りが辺りを漂います
ある人はピーナッツの最後のひとかけらまで
スプーンですくって食べてくれてました
27973680_2061449587464395_318932999436023040_n.jpg
見るだけで
よだれが出ちゃう
よだれ鶏 800-
そしてもう一つ、
聚鳳で宴会コースを食べたことがある人なら
知ってるかもしれませんね
あの隠れた人気メニュー
先日あるお客様と話をしてたら
「これ!ダイスキ!!」って
言ってくれてました。
お待たせしました
春限定で
豆苗と中国湯葉の
あっさり塩炒め
一般のメニューで
食べれるようになります
くにゅっとした独特の食感の
中国湯葉
春を思わせる
草というか土の香り
豆苗とタケノコ
それをあっさり上品な塩炒めで
シンプルにとっても食べやすく仕上げました
おかわり!って注文したお客様も続出の
DSC_1446.JPG
豆苗と中国湯葉のあっさり塩炒め
1,500-
いよいよ明日から!
楽しみにしててくださいね~
それでは、いっきますよ~~
今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

お店のできごと

おはようございます、中阪です。
今ですね、僕のお母さんは
大衆演劇にハマってます
じつは、この辺りにも
僕らが知らなかっただけで
60~70代で
大衆演劇にハマってる人って
たくさんいるんですよね
あなたももしかしたら
そうじゃないですか?
うちの昔からのお客様でも
少なくとも7人はいるんです
Fさん、あなたもファンだったなんて
今日はじめて知りましたよー
それまではそんなことも知らなくて
普通にお客さんとして接してたけど
今ではもう演劇フレンドです。
母も休みの日は一緒に見に出掛けたり
エンジョイライフしてますよ
でも、これっていいことだと思います
そこからもらう
エネルギーってすごいんですよね
ガンを患ってても
笑ったり楽しんだりしながら
前向きに治療に励んでる人
80過ぎても若々しく
乙女な人
病院でご飯食べるのに
1つ下の階に降りるのも苦痛なのに
演劇を見にいくためだったら
大阪までだって電車で行っちゃう人
その人を応援することが
「いきがい」となって
逆にパワーもらってるんですね
すごくステキなことだと思いますよ
僕思うんです、もしかしたら
ファックスもできない母だけど
そのためなら携帯やアイパッドも
操れるようになるんじゃなかろうかと
外国語をしゃべれるようになるのに最速の方法って
その国の人に「恋する」ことなんですって
わかりますよねー、これは
娘でもゲームの操作とか
覚えるの早い早い
どんどん吸収していきますからね
「情熱」を持ってることって
やってる時にしんどいとか
苦しいとか全く感じませんもんね
あなたにもないですか?
情熱をそそげること
それをやってる時は楽しい
人よりもうまくやれる
考え出したら止まらない
そうしたものがあるのとないとでは
一日の過ごし方って
ぜんぜん変わってきますよ
それが、なんであれ
あなたにとって大事なら
ぜひ、やり続けてくださいね
はりあいとやりがいを持って
今を存分に楽しんでいきましょう
色んなところできっと活きてきますから
それでは、いきますよ~~~
今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!
P.S
僕は今、プライベートで
テニスにハマりました♪
たっのしぃーーーーーー
P.P.S
でも大衆演劇って
いいビジネスだと思いますよーー
春日野道にも劇場できないかな

お店のできごと

おはようございます、中阪です
やばかったです。この三日間
どういう訳かもうお店は
い~~~っぱいお客様が来てくれて
にぎやかに溢れかえってました!!
それでも、スタッフのみんなも
必死のパッチで動きまわってくれて
お客様も遅くなることがあっても
辛抱強く待ってくれたりと
なんとかなんとか、
切り抜けることができました
入ることが出来なくて
時間をずらしてまた来てくれたお客様
事前に電話して
席が確保できるよう配慮してくれるお客様
ほんとほんと、いつもありがとうございます
みんなに支えられて
今日も元気に終わることができましたーー
昨日もね、お客様で
僕が中学の時、美術部の先輩でもあったGさん
ファミリーで来てくれたんです
誕生日のお祝いと
高校に合格したお祝いを兼ねて!
嬉しいですよねー
高校受験か~、大変だったなぁ~
受験。。。。もういいな(笑)
でも終わった後はほんと
ほ~~~っとしますよね
家族全員が
お母さんも
遅くまでがんばるお子さんのために
お夜食をつくったり、
寝れない日があったり
ぼくもなべ焼きうどんやおにぎり、
コーヒーをサーバーに
どかん!と作ってもらって
がんばってた記憶がありますよ
もうちょっとですね、
がんばれーーー!受験生
春は近いぞーー
あなたもぜひ、
この緊張から解き放たれた暁には
聚鳳でお祝いのお食事を
家族でのんびりと楽しみにきてくださいね
B___0497.jpg
今日はお店、お休みもらいます
心置きなく、満喫できます
いつもありがとうございます^^
今日もこの後、娘を学校に送りだしたら、
お決まりの
ハット神戸ランニング
ハーブ園まで山登り
テニスレッスンをこなしてきます!!
実はこの一週間ちょいさぼりぎみで
体重増えちゃったんですよね><
きっちり絞り込んでやるぜーーー
それでは、今日からまた
一週間がはじまりますね
では、いっきますよぉ~~
今日も一日。
元気にはりきっていきましょうーー!!!!

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆

 

※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png