おはようございます、中阪です
セミ。じーじー ワシャワシゃ元気に鳴いてますねーー!! 今週入ってからほんと一斉に鳴きだしました この月曜日もハーブ園に行ってきたんですけど ああ、夏ぅって感じでしたよ こんなけ暑くなってくると 聚鳳でも冷たいメニューがやっぱよく出ます 冷やし担々麺とかー さっぱり甘酢の冷麺とかー ピリ辛ひんやりええ香りの よだれ鶏とかーーこの辺はもうね 出るのは当たり前みたいにばんばん出るんですけど え?なんで?って思うくらい よく出る意外なメニューがあるんです それはなんだか想像つきますか? じつはね、これ あつあつのあんかけを 揚げそばにとろり パリパリポリポリ くたっとなったのもうまし 2度おいしいでおなじみの 揚げそばでーーす!!
なんでかは不明です(笑) どっかで誰かが紹介してくれてるのかも 嬉しいことに今 いろんなところで 聚鳳のことが広まってます なので、外で悪い事できません(笑) しないけどね (2けつくらい。。。) そうそう、今ね LINE登録してくれてるお客様限定で スペシャルクーポン。発行してますよ あなたはもう受け取りましたか? え?登録してない? そんな!もったいないーーーーー 定期的にクーポンを送ったり 聚鳳の最新情報がわかる LINE登録 もし、まだしてないわぁーって人は ぜひ登録しといてくださいねー https://lin.ee/oIZdZ8Q 限定でゲットできるのは ひんやりぷるんなアレが無料ですよ もうすぐ夏休み突入ですね! 聚鳳も22,23,24と 3連休しますーーー そして、それが終わってお店に来てみると。。。 なにかが変わってるかもしれませんよ^^はでは ではでは いきますよぉ 今日も一日 はりきっていきましょうーーーー!!!!!

 
 2位
夏の風物詩
さっぱり甘酢のひんやり麺 
昔なつかしの冷麺
2位
夏の風物詩
さっぱり甘酢のひんやり麺 
昔なつかしの冷麺
 3位
意外と知られてない隠れメニュー
シソと香りがするさっぱり甘酢の
鶏の香味ソースがけ
これから蝉も鳴きだして
どんどん暑くなってきますね
体調をくずさないよう
お身体きをつけてくださいね
それでは、行きますよぉ
今日も1日
はりきっていきましょうーーー!!
P.S
ちなみに僕がやってるピラティスオンラインは
こちらですよ↓
3位
意外と知られてない隠れメニュー
シソと香りがするさっぱり甘酢の
鶏の香味ソースがけ
これから蝉も鳴きだして
どんどん暑くなってきますね
体調をくずさないよう
お身体きをつけてくださいね
それでは、行きますよぉ
今日も1日
はりきっていきましょうーーー!!
P.S
ちなみに僕がやってるピラティスオンラインは
こちらですよ↓

 なんだかわかります?
ホチキスの芯!
これでキューブを作ってるんですよね
「一緒にやる?」
「やる!」
ってことでレクチャーしてもらいながら
作ることにしました
PCそっちのけで(笑)
でも、正直目が良く見えない、、、
ああ~~~~~、ばらばらばら
って感じで何度も何度も
組み立てなおして
ようやく完成しました。ふぅ
なんかね、こういう精密な仕事してる人って
ほんと尊敬します
こんなレベルの話じゃないですけどね
日本人ってこういうの得意っていうじゃないですか
伝統工芸にしろ精密機械にしろ
丁寧な仕事ってのが出てますよね
こういうのって見てて本当に気持ちいい
やっぱなんか違うんですよね
料理の世界でも
目に見えないところで
隠し包丁を入れたりとか
ほんのささいなことなんだけど
それだけで
なんかやっぱり他とは違うんですよね
この辺の感性も
持ってる人にしか
感じられないことなんだけど
こだわりってのがないと
僕らは死んじゃいます(笑)
職人ってそれがモチベーションになってるから
聚鳳の酢豚にも実は
隠し包丁を入れてます
それは、肩ロースの柔らかいところを使って
なおかつ、食べやすいように切れ込みを入れてるんです
だから、肉めっちゃやわらかいな!って
よく言われます♪
なんだかわかります?
ホチキスの芯!
これでキューブを作ってるんですよね
「一緒にやる?」
「やる!」
ってことでレクチャーしてもらいながら
作ることにしました
PCそっちのけで(笑)
でも、正直目が良く見えない、、、
ああ~~~~~、ばらばらばら
って感じで何度も何度も
組み立てなおして
ようやく完成しました。ふぅ
なんかね、こういう精密な仕事してる人って
ほんと尊敬します
こんなレベルの話じゃないですけどね
日本人ってこういうの得意っていうじゃないですか
伝統工芸にしろ精密機械にしろ
丁寧な仕事ってのが出てますよね
こういうのって見てて本当に気持ちいい
やっぱなんか違うんですよね
料理の世界でも
目に見えないところで
隠し包丁を入れたりとか
ほんのささいなことなんだけど
それだけで
なんかやっぱり他とは違うんですよね
この辺の感性も
持ってる人にしか
感じられないことなんだけど
こだわりってのがないと
僕らは死んじゃいます(笑)
職人ってそれがモチベーションになってるから
聚鳳の酢豚にも実は
隠し包丁を入れてます
それは、肩ロースの柔らかいところを使って
なおかつ、食べやすいように切れ込みを入れてるんです
だから、肉めっちゃやわらかいな!って
よく言われます♪
 もちろん、部位によって筋が入る箇所もありますが
少しでもたのしく食事をしていただくために
見えない手間をかけてるんですよ^^
ホールもいつもきれいしてくれてますしね
花を飾ったり、ディスプレイを変えたり
こうしたおもてなしの心は
大事にしたいですよね
今日は土曜日
天気よくなりましたねー
今日はどこか
おでかけする予定ありますか?
また、イベントとか
楽しい情報があれば
大切なあなたに
シェアしますね
それでは、いきますよぉ
今日も一日
はりきっていきましょうーーー!!!
P.S
ホチキスキューブの作り方
TIKTOKで10万回再生されてるそうです
わかりやすくゆっくり作ってる動画があったので
シェアしますね
もちろん、部位によって筋が入る箇所もありますが
少しでもたのしく食事をしていただくために
見えない手間をかけてるんですよ^^
ホールもいつもきれいしてくれてますしね
花を飾ったり、ディスプレイを変えたり
こうしたおもてなしの心は
大事にしたいですよね
今日は土曜日
天気よくなりましたねー
今日はどこか
おでかけする予定ありますか?
また、イベントとか
楽しい情報があれば
大切なあなたに
シェアしますね
それでは、いきますよぉ
今日も一日
はりきっていきましょうーーー!!!
P.S
ホチキスキューブの作り方
TIKTOKで10万回再生されてるそうです
わかりやすくゆっくり作ってる動画があったので
シェアしますね
