今兵庫県立美術館で
宝塚100年展やってます
今月の28日、日曜日までで
日にちないんですが
プレミアム招待券もらいました
せっかくなら
好きな人に行ってもらいたいので
お店にチケット置いてますー
ただし!二枚だけ
今日ふとメールをチェックしてたら
めずらしくエキテンから来てました
あ、エキテンってのは
地元密着のポータブルサイトです
地元の情報を知りたい時便利ですよ
なにかなぁ~って見てみると
無料会員の編集機能が充実しました
とのこと♪
さっそく登録したので
よかったら見てください^^
エキテンで聚鳳 詳細情報を見る
パソコンの方、このブログの左側にも常時リンクが貼ってますよ~
なんかパソコンの前に座って
ブログ書くのひさしぶりです
今日はモモネが早くに寝たので
少し今考えてることつづってみます
僕は今年に入ってから2つ
大きな別れを経験しました
厄年です
ほんまきつかったです
みなさんちゃんとお祓いしましょうね
それはそれはとてもかなしくて
やりきれない気持ちだったけど
僕自身ができることといえば
ただただそれを受け入れて
一刻も早く前に進むこと
簡単なことじゃないけど
でもやらなきゃ
そんな時に支えになったのが
娘の存在
仲間の存在
お客様の存在
このことに気付きました
気付いたってのは生ぬるいな
痛感しました
ってのが一番しっくりくるかも
がんばらなきゃって思える原動力がここにあります
一人じゃないって思える
思うことができる
だから今とても大切にしてること、それは
つながり
モバイル会員さんにメールをしたり
アンケートに答えてくれたお客様にハガキでお便りしたり
全てはお客様との繋がりを大切にしたいから
「いつもハガキありがとう」
「一番最初のハガキから全部とってあるよ」
そんな言葉をかけていただいた時には
ほんと涙でます
クーポンつけてますがそんなのどうだっていいんです
お客様がハガキやチラシ持ってお店に来てくれた
そのことこそが大事なんです
だから使ってくれて、持ってきてくれて
「ありがとう」なんです
忙しく、ストレスの多い日常の中で
うちからのお便りが届いたときに
笑顔がこぼれる
そんなことを想像しながら
いつも作ってます
バカなハガキですけどね^^
さて、来月はなにしようか^m^
中阪文雄