お店のできごと

カメラが趣味のお客様から思いがけないプレゼント、坂本さんありがとう^o^D0FCBA8E-DC70-469A-BF62-956D5DA73EB2.jpg

大事にします。

お店のできごと

先日、1・27日に
ルビコン(株)様との共同企画で
第一回ワンコインセミナー付き
ランチ女子会を開催しました
1619481_782157965173445_5954218703264651293_n.jpg
ルビコン(株)様はアフラックの募集代理店なのですが
もう勧誘とかは一切なしで
とにかくおいしいランチを食べながら
普段考えないようなライフプランニングというものと
向き合ってみようというものです
securedownload.jpg
ルビコン様のニュースレターより一部抜粋します
(ここから)
ルビコン(株)では、保険のことを考える前に
家族のこと、お金のこと、の現状確認と、
将来のことを考える「ライフプランニング」が
重要だと考えてます
実際に色ペンを使って
「ライフプランニングシート」を
作成してみていただきました
securedownload (1).jpg
書きだしてみると
いろいろなことが「見える」化できて
話題は家計のことから
将来の夢の話や相続の話まで
どんどん広がりました
(ここまで)
どうでしょうか?
こうして円卓を囲んでの勉強会
ガチッとテーブルとイスに座るのではなく
リラックスした状態だと相談もしやすいですよね
さらにこの企画をしてくださった松岡さんは
と~~ってもきさくで笑顔のいい方です
そして親身に相談に乗ってくれます
今後もこういった会を継続して行います
興味のある内容の時には
ぜひ軽い気持ちでランチを楽しみながら
セミナーに参加してみてください^^
スペシャルランチでお待ちしています♪
(今回のスペシャルランチ ¥900)
securedownload (2).jpg
追伸
「男子会」も開いてほしいとのご要望も
あったようなので
「ほろ酔い男子会」も企画中だそうです
これもまた楽しそうですね♪
松岡さんの綴る「保険屋さん日誌」

お店のできごと

暦では明日は立春。お店で桜の花が咲き始めましたよ(⌒▽⌒)3562F9FB-CEBD-4531-B234-F432880FC454.jpg植物の生命力に感動(T ^ T)

お店のできごと

今日私の新しい名刺ができました。
今回これをつくったのには訳があります
以前から私の名刺は作ってあったのですが
名刺の役割ってなんだろう?
私を表すものですよね?
それがただ名前が書いてあるだけだったら
それが伝わるのか?ずっと疑問でした
名前を知ってもらいたい
お店を知ってもらいたい
想いを知ってもらいたい
そうやって何度か自分で作ってみたものの
やっぱり違うんですよね
それで今回縁あって
高橋あかねさんという方に
その旨を打ち明けてお願いしたんです
この方の名刺を見てビビっときました
そしてやはり僕が期待してた以上のものが
出来上がりました
これです
10933105_617293348375285_62382164_n.jpg10928058_617293488375271_1464358779_n.jpg
名刺をつくるために
このブログや色んなものを見て
その人の想いを具現化する
この姿勢が大好きで
お願いするならこの人って決めてました
何を隠そうこのブログのトップページも
あかねさんがデザインしてくれたものです
(パソコン版でご覧になれます)
syu-hou_key-image.png
今日からこの名刺
お店に置いてます
当店にお越しの際にはぜひ
この名刺を手にとってください
中阪文雄です
どうぞよろしくお願いします

あの日が私をかえました

その時両親もまた灘にあったおじいちゃんのお店
「秀宝園」を改装して営業を再開してました
「このままここでやっていって
春日野道は売ろうかと思ってる」
そう言った父はとても寂しそうでした
「俺も帰ってきて店するわ」
父はすぐにうんとは言いませんでした
せっかく得た就職先
この時春日野道のお店は全壊
お店を建て直すには
2重の借入をするということ
多くの決断をして
鳳凰のように
再度聚鳳を復活させよう
「もっかいやってみるか」
そこからまたすべてが動き始めたのです
しかしそのまますぐにお店に入ることを
父は許しませんでした
「ちゃんとした料理屋で修行積んでこい」
こうして私は新長田にある
神戸飯店でお世話になることになりました
全てが順調かのように思いました
でもそんな矢先
灘のお店が火事で全焼
幸いなことに家族は全員無事
とはいえ先のわからぬまま
ひとまず全員
当時結婚してた妹夫婦の家にお世話になることに
「ピンポ~~~ン」
呼び鈴が鳴りました
するとそこには神戸飯店の社長の姿が!
新聞で火事のことを知って
探して訪ねてきてくれたのです
涙がとまりませんでした
そして神戸飯店が所有する仮設住宅に移り住むこと
父も神戸飯店にお世話になること
そうしてまた一縷の光が差し込んできたのです

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆

 

※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png