お店のできごと

ヘッダーのボタン入れようとしたら崩れたしまいました><

仕事の時間なのでこのままいってきます・・

なおせるかなぁ

少しの間見苦しいけどご辛抱ください^^;
がんばりますw

(なんとか無事完成しました~
今後も見やすいブログ目指してがんばります^^
よろしくおねがいします

お店のできごと

こんばんわ^^
おいしさ伝道師 中阪です

今日はメニューの紹介ではないのです
まかないの紹介です(笑)

お店で牛肉を扱う料理って意外と少なくて

牛肉炒め(チンジャオロース)
牛肉野菜
カレーチャンポンメンの3つ

なんで仕入れてる牛肉が余ることが
たまにあります
お客様にお出しするのを新しいのと入れ替えに
今日はその牛肉を使ってまかないです

一人分なんですが
今日はガッツリ肉食べたいので
スタミナ焼き!

昔このご近所に大力さんという洋食屋さんがあって
そこに行くと必ずと言っていいほど
スタミナ焼きを食べてました

今日はなんか違うの食べよう!って思っても
結局スタミナ焼きが捨てがたくて同じのになるんですよね^^

もう辞めてしまったので、
その味を再現はできませんが
そのときを思い出してよく作ります

これです!ジャジャン

・・・・

(お昼のまかないだよね?
奥になんか見えるんですけど)

え!?やだな~
試飲ですよ シ・イ・ン

最近置き始めたシェリー酒
やっぱ自分で飲まないと
お客様にその良さを
しっかりお伝えできないでしょ~^^

紹興酒に負けない芳醇な香りを持つ
シェリー酒 オロロソ

日本ソムリエ会長のもと修行を積み
プロのソムリエとして大阪リーガロイヤルホテルで
輝かしい功績を残した 木村 聡仁さま

その木村さま監修のもと、ただ今シェリー酒を勉強中です
そこでこのオロロソ

肉料理との相性がよく
味噌、しっかりした味付けと合い
辛い料理とも合う
お口の中の油をサッパリさせてくれる

まてよ?このためにあるようなお酒じゃないか!
絶対に合うぞ!!

大当たりでした
紹興酒のような熟成したコクのある香り
単体でみると一見粗暴なようなこの料理も
とっても上品に生まれ変わりました

ただいまこのシェリー酒
販売強化実施中です♪

うちのしっとり絶品蒸し鶏
さいっっっこうに合うと木村さま推薦の

マンサニーリャのラ・ゴヤ 
昨日ようやく入荷しました♪

オロロソ、
マンサニーリャ、
フィノ、
クリーム

4つのラインナップが揃いましたよ♪
ぜひ皆様

シェリー酒と中華 最高のコラボを楽しみに来てください


~シェリーの祭典 最高の夜をお約束します~

2・22 は聚鳳の日♪

 

お店のできごと

こんばんは^^
あなたの心のおふくろさん 中阪文雄です
男ですがw

タイトル見て
「なんだなんだ!?」と思っていただいた方
ありがとうございます^^

実はこのブログのことで相談があるのです

今、このブログ
あなたにより快適に、より便利に
楽しんでいただけるよう改良を重ねてます

特に料理の写真には
今気合を入れて
すべて撮り直しているところです

自分でいうのもなんですが
以前のと比べるとだいぶ
魅力を伝えれてるとは思います
まだまだ素人の域ですが^^;

ただひとつ気がかりなことがあります・・・

今個々のメニューの記事を見ていただくと
大きな写真を載せてます
特に新しく記事をアップしたのはそうしてます
(サイドバー、メニュー紹介のテーマを見ていただくとわかります)

でもほかのブログの記事を見てて少し思ったのです

おいしそうな写真を見せようと
写真を大きくするあまり
重くなりすぎてはいないだろうか?

もしも重くなりすぎていて
画像表示が遅くなって
あなたが記事を見るのに
ストレスを感じさせてしまっているとしたら

本末転倒というものです

そこでもしそう感じてる方がいらっしゃれば
ぜひ教えてもらいたいのです

特に通信速度の遅い方や
スマホ、タブレットの方の意見が知りたいです
持ってないのでどう映ってるのか気になるのです

そうだね、重いねと思われる方
簡単でけっこうです
コメント残していただければ嬉しいです

あなたが楽しく見ていただけるブログになるよう
これからもがんばっていきます
どうぞあたたかく見守ってください
よろしくおねがいします^^

お店のできごと

こんばんは^^
販促クリエイター 中阪文雄です

2・22 は聚鳳の日♪

お店のできごと

この日一日のみの祭典

2・22 は聚鳳の日♪

さてさて、
毎日の忙しさにかまけて
ず~~~っとやりたかったことに
やっと腰をあげました

よいしょ

お客様の声をききたい!!
アンケート用紙です

より思いが伝わるように
あえて手書きにしてます

お店にお越しの際には
少しのお時間をいただいて
感想など書いていただけたら
とても励みになります

レジの前にアンケート回収BOXを置きました
こちらに入れてもらえるとうれしいです

その奥のカゴには
感謝の気持ちをこめて
黄金糖を入れてます

どうぞ召し上がってください^^

ちなみにこの回収BOX

昔わたしが紙バンド(エコクラフト)で
編んだものなんですよ^^

皆様の熱いメッセージお待ちしています♪

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆

 

※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png