お店のできごと

おはようございます

横にホワイトデーに作ったチョコの残りを
ポリポリとやりながら
これを書いてる中阪です(笑)

 

 

だいぶあたたかくなってきましたねー
先日、近くの公園で
桜が咲きはじめて、いや、あれ梅なのかな?
そこにでかいホトトギスが止まってて
「おお!めっちゃベタに春!!」って
勝手によろこんでました

 

毎年この時期は花粉に悩まされてきたけど
今はマスクしてるからか
割と平気なんですよね

 

あなたはどうですか?
今日も天気予報の横に
花粉すごく多い!!って
赤のマークが出てるんですけど

 

あなたもおでかけの際は
気をつけてくださいね

 

この月曜日もね
相変わらずハーブ園に行ってきました
ここに来るとすっごい四季が感じられるから
好きなんですよね

 

僕はずっと日本にいるから
四季があるの当たり前のように感じてるけど
考えたら恵まれてることですよね

 

特にやっぱりこの
冬→春は
めっちゃ好き!!

 

なんだかワクワクしてきますよね♪

 

聚鳳でもね
今、春の期間限定メニューが
めっちゃよく出てますよ
この土日もほんと
おおにぎわいで
ドカンドカンとオーダーが入ってきて
気が付けば8時半になってました

 

いつもほんとうに
ありがとうございます

 

来週の月曜日は祝日なんですよねー
春分の日!!

 

いよいよ春も到来♪
せっかくなんで
わくわく気分で今日をはじめましょうね

 

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!!

 

お店のできごと

おはようございます、中阪です

 

この土日もねー、
聚鳳はたくさんのお客様で
おおにぎわいでしたよ♪

 

日曜日のお昼なんですけど
小さなお子様連れのママさんたちが
7~8組だったかな

 

グループで2階の座敷を利用して
ランチしてくれてたんです

 

子連れだとねー、ほんと行けるところって
限られてきますよね

 

僕も娘が小さい時に苦労しました。
ちょっとおでかけするのでも
準備するのにも時間かかるし
すんごいエネルギー使うんですよね

 

だからこそたまにはこうして
同じ境遇の方たちと
意見交換したり
「わかるわかる~~~!!!」って
お話するだけでも

 

気持ちって軽くなりますよね
それがそのまま
子供との接し方まで反映されれば
すっごい楽だとおもうんですよね

 

僕がお店に行くときに
商店街を通ると
いつも保育所の園児ちゃんたちが

 

手をつないだり、カートに乗ったりして
商店街をちょこちょこ歩いて
公園に向かうんです

 

この光景を見るのが好き

 

この商店街の中だけでも
保育所が3か所
近くには有名な産婦人科の「上田病院」もあって

 

子育てしやすい街
そんな風になってくれたらなぁ~って
思っています

 

昔はね、違うかったんですよ、この辺
その当時のことを知ってる人からすると
「もうこの辺は芦屋や」

 

そんな風に表現するんですって
僕もずっと
この街で育ってきたからわかります

 

だいぶ変わった

 

でも、今も昔も
春日野道が好き

 

今商店街を歩くと
たくさんの赤ちゃんや園児
小学生が商店街を歩いてます

 

やっぱ思うのは
子供がいる街は明るくて
元気ですよね

 

だって
子供がいると
笑顔がどんどんうつっていくから

 

今日もこの後ね
ハット神戸走り~の
ハーブ園登り~の
テニスレッスン受け~~ので

 

神戸の魅力を
再確認してきます♪

 

そんでもってまた明日から
元気いっぱいがんばりますよぉ~~~

 

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!!

 

P.S
そんな聚鳳を紹介するページが
ここにあります↓↓↓

 

同じように
子育て奮闘中のママさんやパパさんがいたら
よければ紹介してくださいね

 

お店のできごと

おはようございます、中阪です

 

昨日はひなまつり
僕たちも仕事終わってから
お店でパーティーしましたよ
いい笑顔^^

 

子供がいないともう
こんなイベントって
なかなかできないですよね

 

子供たちに。きっかけに感謝♪

 

当たり前のことなんだけど
普段の生活に埋没しちゃうと
ついつい忘れがちなんですよね

 

今日という日は
もう2度とやってこない

 

ぼくね、フェイスブックやってるんですけど
こないだも
「6年前の今日、こんなことしてましたー」
みたいな写真がたまに出てくるんですよね

 

6年前ですよ、やばくないですか!?
もうそんなに過ぎちゃってんだ!って
急に実感しちゃって

 

その時から僕は
どれだけ変われたのかな?って
こういうのを見るたびに考えさせられます

 

今はたしかにコロナの影響が
まだまだ続いてるけど

 

大切な思い出は引き続き
ちゃーんと作ってあげてくださいね

 

外に出歩けないなら
ホームパーティーでいいじゃないですか

 

聚鳳にはそれを応援するこんなメニューも
ありますよ↓
オードブル
聚鳳オードブルセット 税込み5000-

 

これがあなたのお家のテーブルの上に
どーーーんと乗っかってるところを
想像してみてください

 

あとはケーキと
ちょっとしたおかずがあれば

 

いつだって手軽にパーティー
できますよ

 

それに聚鳳の2階には
完全に個室になるお座敷が4つあるから
いつものファミリーで気兼ねなく
あたたかい料理を楽しむことだってできちゃいます
ファミリーコース

 

これなら作る手間も
片付ける手間も
省けるしね

 

その時間を家族の大切な思い出に
使ってくださいね

 

それでは、今日も一日。

はりきっていきましょうーーー!!!!!

 

P.S

ちなみに6年前の僕は
向かいの多度津さんとペアを組んで

 

関羽さん達と卓球やってましたー(笑)

先月の人気記事TOP5

お店のできごと

おはようございます、中阪です

 

今ね、みんなマスクしてますよね
月曜日にハーブ園行った時
変わったマスクしてはる人を見かけたんです
それはマスクにドクロの口が描いてるやつ

 

見た瞬間「うわ、こわっ」って思ったんだけど
この時にふと
アイディアが沸いたんですよね

 

最近みんなマスクしてて口元がどんなだか
わかんないじゃないですか

 

不思議なもので
初対面の人だと
マスク取った途端に
「あれ?別人?」って思うくらい

 

顔の印象って口元で変わりますよねー

 

だからもし、オーダーメイドで
その人の口元をプリントしたマスクがあれば
もしかしたら売れるんじゃないか?

 

そう思ったわけです
名付けて「ほほえみマスク」!

 

これさえつけてれば
マスクの中でどんな顔してようと
口元はさわやかににこやか♪

 

いいと思いませんか?
それでたまにはイメチェンで
芸能人の口元マスクをつけてみたりとか♪

 

なんだかマスク生活が楽しくなってきませんか?

 

たとえばこんな

 

マスク姿にですね

自分の微笑みマスクをつけてみると。。。

 

 

あはははははははは。。。。。

 

却下(笑)

 

ちょっとズレでもしたらすごい違和感あったわw

 

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!!

 

先月の人気記事TOP5

お店のできごと

おはようございます、中阪です

いやぁ~~、昨日も聚鳳
おおにぎわい♪

 

お昼も晩も
ほんっとたくさんのお客様に来ていただいて
聚鳳は活気に満ちてましたよ

 

「マンボウ。。。だよね?」
世間ではお客様が遠のいたってニュースが
たくさん報道されてるってのに

 

ほんと、ありがたいことです
こんなけお店が元気だと
コロナなんてどっか
ふっとんでっちゃうんじゃないですか^^

 

僕もみんなからいっぱいエネルギーもらって
せいいっぱいお料理作らせてもらいました

 

いつもほんとうに
ありがとうございます^^

 

今日はお店休みです。
しっかりお仕事できたので

 

今日もこの後こころおきなく

 

ハット神戸走り~の
ハーブ園登り~の
テニスレッスン受け~の

 

楽しんできます♪

 

そんでもって明日からはいよいよ!

 

春のスペシャルメニューが解禁になりますよぉ~

 

どっちも春にふさわしい
新緑の色をした目も楽しませてくれるメニューです

 

前回も紹介したんだけど
見逃した方のために軽く
おさらいしときますね

 

ひとつめー
ちょっとめずらしい中国湯葉を使って
豆苗とタケノコと手早く絡めます

 

あっさりと飽きのこない
シンプルな塩味で

 

素材の香りを楽しんでください

 

中国湯葉と豆苗のあっさり塩炒め
1,500(税込み1,650)

 

ふたつめー
反論の余地なし

 

食欲全開!ホイコーロー

 

こいつと山盛りご飯があれば
それだけでシアワセですよね(笑)

 

厚切り豚肉と春キャベツの
回鍋肉(ホイコーロー)
1,200-(税込1,320-)

 

この二つがいよいよ明日から
聚鳳にお目見えしますよぉ~~

 

今日も日差しがやわらかくて
なんだか気持ちいいですね

 

春をすぐそこに実感できますね

 

ではでは、いきますよーー

 

今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!!

 

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆

 

※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png